人生にゲームをプラスするメディア

『クロヒョウ 龍が如く新章』、ゲーム×ドラマ放送×コミック連載プロジェクトが始動

セガは8月27日、プレイステーション・ポータブルソフト『クロヒョウ 龍が如く新章』のドラマ化、そしてコミック化プロジェクトを発表しました。

ソニー PSP
『クロヒョウ 龍が如く新章』、ゲーム×ドラマ放送×コミック連載プロジェクトが始動
  • 『クロヒョウ 龍が如く新章』、ゲーム×ドラマ放送×コミック連載プロジェクトが始動
  • クロヒョウ 龍が如く新章
  • 『クロヒョウ 龍が如く新章』、ゲーム×ドラマ放送×コミック連載プロジェクトが始動
  • クロヒョウ 龍が如く新章
  • クロヒョウ 龍が如く新章
  • クロヒョウ 龍が如く新章
セガは8月27日、プレイステーション・ポータブルソフト『クロヒョウ 龍が如く新章』のドラマ化、そしてコミック化プロジェクトを発表しました。



『クロヒョウ 龍が如く新章』は、名越稔洋氏の新プロジェクトで、欲望渦巻く巨大歓楽街“神室町”を舞台とした『龍が如く』シリーズのスピンアウト作品となります。

9月22日にゲームが発売されますが、同タイトルのTVドラマが10月よりTBS・MBSにて放送開始。放送と連動してPlayStation Storeでも映像が独占先行配信される予定となっています。

ドラマ「クロヒョウ 龍が如く新章」は、ゲーム、コミックでの世界観を踏襲しつつ、オリジナルストーリーを展開。暴れることでしか何かを見つけられない若者たちの、友情と青春の物語となっています。



右京龍也に扮するのは、ドラマ、映画、舞台などで強烈な存在を放っている斎藤工。その他、確かな演技力で活躍中の実力派俳優、石田卓也。話題作に次々と出演する、石黒英雄ら、注目の若手俳優が集結し、さらにあの魔裟斗と岩城滉一も出演が決定。主題歌をRIZEが担当し、ゲーム、ドラマに楽曲を提供し、男達の熱いドラマを盛り上げます。

シリーズ総合監督の名越稔洋氏は「信念のある作品は、媒体を問わず、そこに居るあらゆる人々を喜ばせるものにできる」として、今回のドラマ化に踏み切ったとのこと。「若い世代はもちろん、かつて若かった世代にもこの思いが伝わったら幸いです」とのコメントを寄せています。連続ドラマ『クロヒョウ 龍が如く新章』(全11回)は、TBSで毎週火曜25時25分放送で、10月5日スタート(初回25時55分から放送)。MBSで毎週火曜25時25分10月5日スタート(予定)です。



さらに9月18日発売の「週刊ヤングマガジン」第42号(講談社)よりコミックの連載もスタートします。コミック版『クロヒョウ』では、主人公や舞台などゲーム版の世界観をベースにしつつもコミック版ならではのオリジナルストーリーが展開します。作画は、緻密な描写と臨場感の表現に定評がある浅田有皆氏。同氏の手により、主人公・右京龍也の闘いはどう描かれていくのか?こちらも要注目です。

『クロヒョウ 龍が如く新章』は9月22日に発売予定で、価格はUMD版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,600円(税込)です。

(C)SEGA
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. 『ELDEN RING』で思わずキレた!マジで辛かったポイント3選―手強いボスから、地味~にシンドイ道中まで

アクセスランキングをもっと見る