人生にゲームをプラスするメディア

FIFAシリーズ最新作『FIFA 11 ワールドクラスサッカー』10月21日にキックオフ

エレクトロニック・アーツは、PS3/PSP/Xbox360ソフト『FIFA 11 ワールドクラスサッカー』を10月21日(木)に発売することを発表しました。

ソニー PS3
FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
  • FIFA 11 ワールドクラスサッカー
エレクトロニック・アーツは、PS3/PSP/Xbox360ソフト『FIFA 11 ワールドクラスサッカー』を10月21日(木)に発売することを発表しました。



『FIFA 11 ワールドクラスサッカー』は、世界のプレミアムリーグを筆頭に主要各国のプロリーグを収録し、ワールドクラスのサッカーを体験出来るFIFA(国際サッカー連盟)公認サッカーゲームの最新作です。



今作ではロシアリーグが追加され、CSKAモスクワ、グルノーブル、ボルフスブルクをはじめとする30リーグ約500のクラブチーム、39ヶ国の代表チームが収録。また選手の外見やスキルの違いがはっきりと現れるようになり、個々の選手の差別化がより明確になっています。また1人の選手になりきる“Be a Pro”モードや、オンライン対戦でゴールキーパーになる事が可能に。シリーズ初となる11対11のフルメンバー操作で試合を楽しむことが出来ます。

さらに日本語版は、解説に名将 岡田武史氏と、実況にサッカーTV実況で活躍中の西岡明彦氏が前作に引き続き起用。日本語によるリアルな実況を前作同様、楽しむことが出来るとのことです。

『FIFA 11 ワールドクラスサッカー』は10月21日(木)発売予定で、価格はPS3/Xbox360版が7,665円(税込)、PSP版が4,980円(税込)です。

(C)2010 Electronic Arts Inc. EA, EA SPORTS, and the EA SPORTS logo are of Electronic Arts Inc. Official FIFA licensed product. "(C) The FIFA name and OLP Logo are copyright or trademark protected by FIFA. All rights reserved." Manufactured under license by Electronic Arts Inc. The Premier League Logo (C) The Football Association Premier League Limited 1996. The Premier League Logo is a trade mark of the Football Association Premier League Limited and the Premier League Club logos are copyright works and registered trademarks of the respective Clubs. All are used with the kind permission of their respective owners. Manufactured under license from the Football Association Premier League Limited. No association with nor endorsement of this product by any player is intended or implied by the license granted by the Football Association Premier League Limited to Electronic Arts. All other trademarks are the property of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る