人生にゲームをプラスするメディア

コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『信長の野望・全国版』などを配信開始

コーエーテクモゲームスは、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリ『信長の野望・全国版』『三国志 TOUCH』『KANJI SHAKER』を8月18日より配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
  • コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『長の野望・全国版』などを配信開始
コーエーテクモゲームスは、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリ『信長の野望・全国版』『三国志 TOUCH』『KANJI SHAKER』を8月18日より配信開始しました。



『信長の野望・全国版』『三国志 TOUCH』は、言わずとも知れたコーエーテクモゲームスの看板タイトル。どちらも乱世の中で統治者となり、天下統一を目指す歴史シミュレーションゲームです。



『信長の野望・全国版』では、GPS機能を使うことでプレイヤーが住んでいる地域の大名の能力を強化することが出来るほか、iPhone/iPod Touch/iPad版オリジナル要素として大名作成、大名の寿命を無限にして楽しむモード、プレイリスト上の音楽をゲームのBGMとして再生出来るといった機能が追加されています。



また『三国志 TOUCH』は、旧来のバージョンからオートセーブ機能が追加され、よりプレイしやすくなっているようです。他にも新たな3つのifシナリオ「皇帝呂布」「漢朝復興」「馬超躍進」が追加されたほか、新武将作成機能や、武将・領地のデータの編集機能が追加されています。



同時に配信が開始された『KANJI SHAKER』は無料のエンターテイメントアプリで、ローマ字読みや英単語といったアルファベットの名前を、格好イイ漢字に変換してくれるというもの。ちょっとしたお遊びとして楽しめそうな本作は、上記2作を遊ぶ合間の息抜きとして丁度ぴったりではないでしょうか。

『信長の野望・全国版』『三国志 TOUCH』『KANJI SHAKER』は好評配信中で、価格は『信長の野望・全国版』が1,200円(税込)、『三国志 TOUCH』が1,200円(税込)、『KANJI SHAKER』が無料となっています。

(C)1985-2010 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 最強の写真はどれだ!写真同士でバトルする対戦型ゲーム『対決!フォトファイト!』配信開始

    最強の写真はどれだ!写真同士でバトルする対戦型ゲーム『対決!フォトファイト!』配信開始

  3. TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

    TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

  4. 『アナザーエデン』ドラマCMはいかにして生まれたのか?WFSと共同制作した短編実写ドラマの制作の裏側を仕掛け人「CyberZ」に聞く

  5. 『FGO』追加霊衣第6弾は「牛若丸」と「ネロ」!最後の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 【レポート】寿美菜子、高垣彩陽も駆けつけた!『ガルフレ(♪)』初のステージイベントが開催

  7. 種類の増えたタマゴ…どれを割るのが一番熱い?バトルリーグにジム&レイド、距離別タマゴ産おすすめポケモンをじっくり解説【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FF7 Gバイク』メンテナンス終了!スタートアップキャンペーンと共に、ゲーム開始

  9. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  10. 『バンドリ!』バンド別人気ランキングを徹底分析―2章アップデート後の売上・接続ユーザー数から見えてきた結果とは…

アクセスランキングをもっと見る