人生にゲームをプラスするメディア

「月刊少年ライバル」10月号より『ラストランカー』のマンガ連載スタート、ボイスドラマCD化も

カプコンは、2010年9月4日発売の「月刊少年ライバル」(講談社刊)10月号より『ラストランカー』の漫画連載がスタートすることを発表しました。

ソニー PSP
「月刊少年ライバル」10月号より『ラストランカー』のマンガ連載スタート、ボイスドラマCD化も
  • 「月刊少年ライバル」10月号より『ラストランカー』のマンガ連載スタート、ボイスドラマCD化も
  • 「月刊少年ライバル」10月号より『ラストランカー』のマンガ連載スタート、ボイスドラマCD化も
  • 「月刊少年ライバル」10月号より『ラストランカー』のマンガ連載スタート、ボイスドラマCD化も
カプコンは、2010年9月4日発売の「月刊少年ライバル」(講談社刊)10月号より『ラストランカー』の漫画連載がスタートすることを発表しました。



タイトル名は「LAST RANKER -Be The Last One-」で、ゲームと同様に主人公ジグが最強のランカーを目指して戦いを繰り広げていく内容とのこと。漫画は「ケンたま」「FLAGS」の上田悟司(うえださとし)が執筆。構成は敷八木風紀(しきやぎふうき)が担当します。第1話は、センターカラー62ページの大ボリュームとのことで、現在鋭意制作中だそうです。



さらにラストランカー公式サイト等で配信され、好評を博したボイスドラマのCD化も決定。ゲーム本編のシナリオを手掛けた野島一成氏の書き下ろし小説をベースとした、ゲーム本編に繋がるストーリーとなっており、主人公ジグが辺境の村「カンタレラ」旅立つ決意をした理由などが明かされます。また、このCDだけでしか聞けないメインキャスト6名による特別コメントも収録。「ラストランカードラマCD旅立ちの決意」は、2,940円(税込)で2010年9月22日発売の予定です。

『ラストランカー』は好評発売中で、価格は通常版が5,990円(税込)、Extended edition(イーカプコン限定版)が6,300円(税込)となります。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ZERO DIVIDE 2』ゲームアーカイブスで5月12日より配信開始

    『ZERO DIVIDE 2』ゲームアーカイブスで5月12日より配信開始

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 最終日は火防女と人食いミルドレットがお出迎え! ─ 「DARK SOULS CAFE」篝火消灯式も開催

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る