人生にゲームをプラスするメディア

ユーザーと共に『テイルズ オブ』を作っていく、今年のテーマは「Tales With.」・・・「テイルズ オブ」シリーズ新作発表会(1)

バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。

ソニー PS3
テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
  • Next Tales of
  • テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
  • テイルズ新作発表会
バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。



まずは今年で『テイルズ オブ』シリーズが15周年を迎えるということで、これまでの歴史を紹介。1995年12月15日にスーパーファミコンで発売されたRPGです。48メガビットの大容量ROMでリリースされ、スーパーファミコンでオープニングに主題歌が採用されたり、戦闘はアクションゲームのような操作で楽しめる「リニアモーションバトルシステム」が斬新でした。

その後は『テイルズ オブ ディスティニー』、『テイルズ オブ エターニア』、『テイルズ オブ ファンタジア』など、いわゆる本編であるマザーシップタイトルや、本編を補完するエスコートタイトルが多数発売されました。近年ではゲーム以外にもアニメーションや映画、ファンイベントも行いました。



そんな『テイルズ オブ』シリーズが、今年の12月で15周年を迎えます。第1スタジオ ゼネラルマネージャーの吉積 信氏は「新たな取り組み、新たな試みに挑戦してきます。ロゴは10周年の時と似ていますね(笑)。15年を祝う為に進めてきたタイトルを紹介します」と語ります。



毎年様々なテーマが掲げられていますが、2010年のテーマは「Tales With.」に決定。「共に作っていく、共に楽しんでいく、そういった気持ちをファンの皆さんと一緒に『テイルズ オブ』を楽しんで大事にしていこうという気持ちで提案しました」と吉積氏。



そして、15周年に向けたタイトルが公開。既に発表されているタイトルから今日正式発表されるものまで全3タイトル。詳しい詳細をこの後お届けします。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

    『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  2. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  3. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

    PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  7. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  8. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

アクセスランキングをもっと見る