人生にゲームをプラスするメディア

15周年記念タイトルはPS3で!『Next Tales of(仮称)』開発スタート・・・「テイルズ オブ」シリーズ新作発表会(5)

バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。

ソニー PS3
Next Tales of
  • Next Tales of
  • Next Tales of
  • テイルズ新作発表会
バンダイナムコゲームスは8月2日、『テイルズ オブ』シリーズ2010年度ラインナップ発表会を行いました。



発表会最後は、「テイルズ オブ」15周年を記念した作品がプレイステーション3で発売されます。名称については『Next Tales of(仮称)』と、まだ正式には決まっていません。



現時点ではまだまだ公開できる内容が限られており、キャラクターデザインを担当する先生などについてはまだ未定。アーティストについても現在調整を進めているとのことです。

アートデザインには、バンダイナムコゲームスの奥村大悟氏が担当していることのみ公言されました。他にもナムコテイルズスタジオのデザイナーも関わっています。奥村氏が関わったタイトルの代表としては、『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』ですね。今回はどんな新作になるのか、今から楽しみです。

今回の新作に対し馬場プロデューサーは「今まで培ってきた技術や表現を、15周年記念タイトルとして恥じないようと完全新作を制作しています。今までの『テイルズ』の良さを残しつつも、ゲームの遊びや世界の表現、キャラクターの表現など、今までなかった「テイルズ オブ」シリーズを皆さんにお届けできるような15周年記念タイトルを完成させたいなと思っています」とコメント。



最後に「「テイルズ オブ」シリーズを15周年を迎えることは、ユーザーの方々や流通の皆さん、関係者の皆さんのお陰と考えています。15周年タイトルを完成し、20年、25年という形で「テイルズ オブ」シリーズをこの先大きくしていき、楽しいものを作っていきたいと思います。今後とも「テイルズ オブ」シリーズをよろしくお願いします」と、2010年発表タイトルについてを締めくくりました。

なお、世間で噂になっている「テイルズ オブ ユナイティア」については、ただの噂で正式名称ではないとのことです。

『Next Tales of』は、発売日価格共に未定です。

(C)NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る