人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、EZweb向けアプリ『バイオハザード Survival Door』&『ロックマンX3』配信開始

カプコンはEZweb向けゲームサイト「カプコンパーティ」において、『バイオハザード Survival Door』と『ロックマンX3』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
バイオハザード Survival Door
  • バイオハザード Survival Door
  • ロックマンX3
  • バイオハザード Survival Door
  • ロックマンX3
  • バイオハザード Survival Door
  • ロックマンX3
  • バイオハザード Survival Door
  • ロックマンX3
カプコンはEZweb向けゲームサイト「カプコンパーティ」において、『バイオハザード Survival Door』と『ロックマンX3』を配信開始しました。



『バイオハザード Survival Door』は、「カプコンパーティ」Flashゲームコーナーに登場したアクションゲームです。

プレイヤーの前方にある3つの扉から進む先を一つを選び、扉を開けてください。扉の先に敵がいたならば、手持ちの武器で撃退するか逃げ出すか、ゾンビやケルベロスの襲撃を受けつつ、どこまで進めるかを競います。ゲーム内容はシンプルですが、『バイオハザード』ならではのドキドキ感は健在です。

全国のプレイヤーとスコアランキングで競えるほか、洋館内部で入手できる「レポートアイテム」収集図鑑をコンプリートする楽しみも用意されています。

『バイオハザード Survival Door』は、Flash lite2.0対応端末でプレイ可能です。



『ロックマンX3』は、『ロックマン』から100年後の未来を描いたアクションゲームです。基本システムは『ロックマン』と同様ですが、ステージ中に隠されているパーツやチップを見つけて装備することで性能をアップすることができます。



また、攻撃力の高いビームサーベルを持つエックスの相棒「ゼロ」も1ステージに1度交代することが可能です。ランキングモードでは、ノーマルモードでパワーアップさせたエックスでプレイできるほか、ゼロを選ぶこともできます。

『ロックマンX3』は、BREW端末でプレイ可能です。

どちらのアプリも、「カプコンパーティ」の月額情報料315円(税込)にて楽しめます。

アクセス方法:au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→カプコンパーティ

(C)CAPCOM 2010
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る