人生にゲームをプラスするメディア

「みんなが一緒に遊ぶ『ゼルダ』」とは? ― 任天堂のクリエイターが未来像を提示

『ゼルダの伝説』のクリエイターはオンライン要素とDLC(ダウンロードコンテンツ)に関して考慮しているそうです。

任天堂 Wii
【E3 2010】自在に操れる剣が楽しい『ゼルダの伝説』最新作をいち早く体験
  • 【E3 2010】自在に操れる剣が楽しい『ゼルダの伝説』最新作をいち早く体験
『ゼルダの伝説』のクリエイターはオンライン要素とDLC(ダウンロードコンテンツ)に関して考慮しているそうです。

『ゼルダの伝説』シリーズを手がける任天堂の青沼英二氏は、海外メディアのインタビューにおいて、多人数が共に遊ぶ『ゼルダの伝説』の可能性に関して言及しています。

「みんなが一緒に遊ぶということは僕の心をとらえて離さないテーマですが、これは『ゼルダの伝説』にとってどうするのがベストなのか挑戦し続けることでもあるんです。あるプレイヤーがゲーム世界に影響を及ぼすようなことをすると、それが別のゲーム機に伝えられ、あなたのゲームに新しい要素をもたらす・・・僕はそんなコミュニケーションに本当に興味があるんです」

DLCはオンラインでデータをダウンロードすることでゲームに変化が起こるというもの。各社揃って可能性を検討していますが、『ゼルダの伝説』も例外ではないようです。

「確かに僕たちはDLCについて考えましたし、今も考慮し続けているところです」

オンラインの『ゼルダの伝説』とはいっても、いわゆるMMORPGのように沢山のプレイヤーが集まって遊ぶ・・・という形式にはならない模様。DLCは中古対策としても有望視されていますが、オンラインに接続できないプレイヤーをどうするのかという問題もあり、任天堂流の解答がどういうものになるか気になるところですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る