人生にゲームをプラスするメディア

コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中

コナミは、同社を代表する音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』が米国の肥満問題を解決するひとつの策として利用拡大をしています。

その他 全般
コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中
  • コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中
  • コナミの人気音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』米国でフィットネス利用が拡大中
コナミは、同社を代表する音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』が米国の肥満問題を解決するひとつの策として利用拡大をしています。



コナミは、2005年にウェストバージニア州でまず健康維持・増進を取り組みを始め、翌年には州内すべての効率学校(765校)の体育や健康関連の授業にDDRを導入するパートナーシップ契約を締結。「DanceDanceRevolution ウェストバージニア州チャンピオンシップトーナメント」といった大会も開催されるなど、『DDR』を通じて子供たちの運動促進が見られました。

また、全米の体育教育にかかわる機関との提携により体育プラグラムの向上に貢献したり、運動を競うイベントに強力するなどして、米国の子供たちの肥満問題への取り組みに積極的に協力する意向を示しています。

遊びを通して肥満への取り組みが組まれるなど、こうした活動がさらに広い世界に広がり、子供の健康維持・増進へと繋がることを期待したい。

(C)2009 Konami Digital Entertainment
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る