人生にゲームをプラスするメディア

無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施

アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』を6月25日より無料で配信開始しました。

ソニー PSP
無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
  • 無料で本編が遊べる『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』配信開始 ― コラボやTwitterキャンペーンも実施
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』を6月25日より無料で配信開始しました。



『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』は、「バクマツ時代」を舞台としたいわゆるローグライクRPGです。本編が無料なので、気軽にダウンロードして、最初から収録されている27の依頼を楽しむことができます。さらに、ダンジョン探索に役立つアイテムや、新たな物語が展開されるシナリオなど、例えば以下のような追加コンテンツが配信されています。

■『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』クエストパック 坂本龍馬編 ・・・ 400円(税込)




『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』をさらに楽しめるクエストパック第1弾は、幕末の代名詞・坂本龍馬が活躍します。なぜか気づくと事件に巻き込まれる人気者の龍馬さんと一緒にバクマツ時代を駆け回りましょう。新しいマップや敵も登場し、ますます探索の楽しみが広がります。

■属性玉・火 ・・・ 100円(税込)



装備に火属性を付けることができる「属性玉・火」をよろず屋で購入できるようになります。うまく敵の特性に合わせて属性を活用しましょう。

■『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』スターターパック ・・・ 1,200円(税込)
「『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』クエストパック 坂本龍馬編」、「倉庫拡張 +5」2個、「道具袋拡張 +2」2個、「金庫拡張 +1000両」2個、「帰還呪符」、「皆復薬」のセットです。追加シナリオや、一通りの機能拡張が、通常よりもお求めやすい価格で購入できます。



また、秋葉原駅前にある「欧風ギルドレストラン ザ・グランヴァニア」において、『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』とのコラボイベントが実施されます。



期間は6月26日から7月9日までの2週間。希望者には無料で追加アイテムが手に入るプロダクトコードや特製クリアファイルが先着で配布されるとのことです。

そして、Twitterを使ったプレゼントキャンペーンも実施されています。『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』の公式アカウント@bakurevoをフォローした上で、「#bakurevo」のハッシュタグを入れて『@bakurevo』への熱いつぶやきを行えばエントリーは完了。追加アイテムのプロダクトコードや、PSP本体とオリジナルデコレーションステッカーのセットが当たります。いずれの情報も、詳細は公式サイトにてご確認ください。



『バクマツ☆維新伝(レボリューション)』は、PlayStation Storeにて公表配信中、価格は無料です。

(C)2010 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  4. 初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

  5. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』プレイレポ―色褪せないバーチャロイドたちと“上達する喜び”

アクセスランキングをもっと見る