人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】小島作品が3Dになったら奥深さ無限大・・・『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D』

3DSブースの中で最も衝撃的だったのは『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D "The NAKED Sample"』と言ってもいいでしょう。本気の3Dとはこういうものかと実感させられました。

任天堂 DS
3DSブースの中で最も衝撃的だったのは『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D "The NAKED Sample"』と言ってもいいでしょう。本気の3Dとはこういうものかと実感させられました。

冒頭「KOJIMA PRODUCTION」という文字が奥から飛び出してきてまずびっくり。映画的な演出です。

ここはどこでしょう。スネークは少し高い草の生える森をかき分けながら進んでいきます。その草の一本一本に立体感を持たせていて、奥に進んでいくスネークを引き立てます。リアルタイムのデモで、プレイヤーはその様子をスライドパッドで視点を変更しながら観賞できました。

沼地に差し掛かると巨大なワニの登場です。大きな口を開けてスネークを威嚇します。大きく尻尾を振って存在感を放ちます。。先に進むと今度は遠くから放たれた矢や巨大な岩が襲います。よくある場面も立体視では際立ちます。

難を逃れたスネーク、落ちてきた『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D "The NAKED Sample"』のロゴに寄りかかって一安心。

場面が切り替わって今度は吊り橋を渡るスネークの姿。慎重に歩いていると、今度はハチの大群が追いかかります。逃げるスネーク。たまらず橋から飛び降りる、、、と思ったら端を掴んで間一髪。しかし、さらにヘリがスネークを襲います。

というところで映像は終了。最後にメッセージ。『メタルギア』は『メタルギアソリッド』で3Dになりましたが、『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D "The NAKED Sample"』で「飛び出す3Dに」。

実際には2分程度の長さのデモだったと思いますが、息もつかせぬ展開に魅了され時間を忘れてしまいました。小島監督の映像センス、カメラワークは業界でも独特のものがあり、常に新作のトレイラーは多くの人を楽しませていますが、そこに立体視が加わることで、更に魅力的な映像となっていました。

草むらをかき分けて戦場へ。これを見てしまうと、もう後には戻れない感覚がありました。没入感は今までのゲームの比ではありません。実際に自分の手でスネークを操り、奥深いメタルギアソリッドの世界を体験する日が待ち遠しいです。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  2. 『New スーパーマリオブラザーズ2』世界各地で発売 ― 集まったコインは364億枚突破

    『New スーパーマリオブラザーズ2』世界各地で発売 ― 集まったコインは364億枚突破

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  6. 『どうぶつの森』と『ポケ森』は何が違うの?それぞれの特徴をまとめてみた

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  9. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  10. 3000円以下でぞっとするならこれ!スイッチで遊べるホラーゲーム特集─FPS・精神的恐怖・クトゥルフ神話など

アクセスランキングをもっと見る