人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Move、10月21日に発売日決定

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3用USBカメラと組み合わせることでゲームなどの操作を可能にする「“PlayStation Move”モーションコントローラ」を、2010年10月21日(木)より日本国内で発売すると発表しました。

ソニー PS3
PlayStation Move 充電スタンド
  • PlayStation Move 充電スタンド
  • PlayStation Move シューティングアタッチメント
  • PlayStation Move 充電スタンド
  • PlayStation Move シューティングアタッチメント
  • PlayStation Move 充電スタンド
  • PlayStation Move シューティングアタッチメント
  • PlayStation Move 充電スタンド
  • PlayStation Move シューティングアタッチメント
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3用USBカメラと組み合わせることでゲームなどの操作を可能にする「“PlayStation Move”モーションコントローラ」を、2010年10月21日(木)より日本国内で発売すると発表しました。

PlayStation Move対応ソフトについては、SCEワールドワイド・スタジオから2010年度中だけでも、20タイトル以上が発売予定。コントローラの発売と同時期に『バイオハザード5 Alternative Edition』(カプコン)、『BIG 3 GUN SHOOTING』(バンダイナムコゲームス)、『EyePet(仮称)』『スポーツチャンピオン』『街スベリ』『真説・無限回廊(仮称)』『KILLZONE 3』『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』(SCE)などのタイトルが登場する予定です。




「“PlayStation Move”モーションコントローラ」の価格は3,980円(税込)です。

さらに、モーションコントローラ、PS3用USBカメラ、さらにPlayStation Move専用ソフト『Sing and Draw(仮称)』をセットにした「PlayStation Moveスターターパック」を数量限定で発売。こちらの価格は5,980円(税込)となります。

PS3用USBカメラ「PlayStation Eye」単体は2,980円(税込)で同時発売。そういうわけでスターターパックは、ソフトが付いて1000円ほど割安となっています。



なお、モーションコントローラの操作を補完し、体感型ゲームの楽しみ方をさらに拡げるために開発された片手用のコントローラ、「“PlayStation Move”ナビゲーションコントローラ」も、モーションコントローラと同時に発売となります。



「充電スタンド」および「シューティングアタッチメント」も順次発売の予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 孤島、砂原、水没林、凍土、火山、渓流・・・『モンスターハンターポータブル 3rd』のフィールドを巡る

    孤島、砂原、水没林、凍土、火山、渓流・・・『モンスターハンターポータブル 3rd』のフィールドを巡る

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  5. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  6. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  7. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  8. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  9. スクウェアには「アヤ・ブレア」というセクシーな女性がいた ─ 「プレステクラシック」に収録される懐かしの『パラサイト・イヴ』特集

  10. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

アクセスランキングをもっと見る