人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】ニンテンドー3DSスペック公開、ゲームカートは2ギガバイトを採用

任天堂は、ニンテンドーDSの後継機であるニンテンドー3DSのスペックを公開しました。

任天堂 DS
ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS アクアブルー
任天堂は、ニンテンドーDSの後継機であるニンテンドー3DSのスペックを公開しました。



気になる重さはニンテンドーDSiよりちょっと重たい程度。その差16グラムです。そのほか細かい仕様が公開されています。

■「ニンテンドー3DS」スペック
・サイズ:横約134mm、縦約74mm、厚さ約21mm(閉じた状態)

・重量:約230g
(参考:ニンテンドーDS 約275g、ニンテンドーDS Lite 約218g、ニンテンドーDSi 約214g、ニンテンドーDSi LL 約314g)

・上画面:3.53インチ
(裸眼立体視機能つきワイド液晶、800×240ピクセル(横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセル割り当てることで立体表現を実現)

・下画面:3.02インチ
(タッチ入力可能、320×240ピクセル)

・カメラ:内カメラ1個/外カメラ2個
(解像度はいずれも640×480(0.3メガピクセル)

・無線通信:2.4GHz
(ニンテンドー3DS同士の対戦プレイが可能)
(無線LANアクセスポイント経由でインターネットに接続可能)
(セキュリティーを強化(WPA/WPA2)したIEEE802.11対応予定)
(ユーザーが能動的な操作を行わなくても、スリープ時に自動でニンテンドー3DS同士でデータを交換したり、インターネットからデータを受信する機能をシステムでサポート)

・入力(操作系):A/B/X/Yボタン、十字ボタン、L/Rボタン、スタート/セレクトボタン、スライドパッド(360度のアナログ入力可能)、タッチスクリーン、内蔵マイク、カメラ、モーションセンサー、ジャイロセンサー

・その他
3Dボリューム:3D表示の立体深度をスムーズに変更可能
HOMEボタン:本体に内蔵される機能を呼び出す
無線スイッチ:ゲーム中でも無線をオフする事が可能
電源ボタン

・コネクタ
ゲームカードスロット
SDメモリーカードスロット
ACアダプタ接続端子
充電端子
ヘッドホン接続端子

・サウンド
上画面左右のステレオスピーカー

・タッチペン
伸縮可能(伸ばした状態で約10cm)

・バッテリー
リチウムイオンバッテリー

・ゲームカード
ニンテンドー3DS専用のゲームカード
(サイズはDSカードと同等)
(容量は発売時点では最大2ギガバイト)

注目すべき点は、DSカードの容量。現状のDSカードとサイズは同等でありながら2ギガバイトを採用。(現在のDSカード最大容量は4ギガビット)。2ギガバイトというと、ゲームキューブのディスク容量1.5ギガバイトだったので、その容量の大きさは凄いことが分かると思います。
(Wiiの本体容量は512メガバイト、Wiiディスクは4.7ギガバイト、PSPのUMDは1.8ギガバイト)

ニンテンドーDSのDSカードは、1ギガビット~2ギガビットが主流。それでもメモリーが足らず当初の内容を一部削ったりして発売されてきました。ニンテンドー3DSでは容量不足で悩む事は無くなりそうですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『スプラトゥーン2』好きなサブウェポン・アンケートはやはりボム勢が強かった!【読者アンケート】

  6. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  7. 『スマブラSP』正真正銘の“全員集合”イラストにファンが「商品化して!」ー桜井氏のツイートに熱望の声が相次ぐ

  8. 一緒にゲームしない?スイッチで遊べる夏休みにピッタリの協力プレイ特集─ローグライク・サバイバル・爆弾解体など

  9. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る