人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】任天堂、E3 2010情報ページを日本でも公開

任天堂は、6月15日よりロサンゼルスで開催される「E3 2010」の情報ページを公開しました。

その他 全般
任天堂ロゴ
  • 任天堂ロゴ
任天堂は、6月15日よりロサンゼルスで開催される「E3 2010」の情報ページを公開しました。

任天堂のプレゼンテーションが行われる時間は、日本時間の6月16日の深夜1時です。ライブ中継も行われ、現地から最新情報がリアルタイムで見ることが出来ます。

ニンテンドーDSの後継機「ニンテンドー3DS」の全貌もここで明らかになります。また去年のE3で発表された脈を使った新たな周辺機器「Wii Vitality Sensor」、Wiiモーションプラス専用ソフトとして開発中の『ゼルダの伝説』などの続報、他には『黄金の太陽DS』『ラインアタックヒーローズ』『スパーン スマッシャー』がまだ未発売ということで、こちらの情報も何かしらあると期待したいです。

もちろんニンテンドー3DS対応ソフトも多数出展されると思います。制作がスタートしているといわれている『ピクミン3』の発表はあるでしょうか?全ては明日のプレゼンテーションで明らかになります。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. 「Fate/UBW」アニメ10周年の記念イラストが壮観!“10年経った今、描きたい1枚”をテーマに、作画監督が衛宮士郎とアーチャーを描き下ろし

  5. 橘ひなのが見せる多彩なタレントと苦闘、大ブレイクとその道のりについて【バーチャルタレント名鑑】

アクセスランキングをもっと見る