人生にゲームをプラスするメディア

ワーカービーの戦略シミュレーションゲーム最新作『覇業<竜虎決戦>』EZwebで配信開始

ワーカービーは、EZweb向けゲームサイト「Living Games」にて、戦略シミュレーションゲーム『覇業<竜虎決戦>』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
ワーカービーは、EZweb向けゲームサイト「Living Games」にて、戦略シミュレーションゲーム『覇業<竜虎決戦>』を配信開始しました。



『覇業<竜虎決戦>』は、応仁の乱以後の戦国時代が舞台の戦略シミュレーションゲームです。東北~近畿地方にスポットを当てて、武田信玄と上杉謙信が隆盛を誇った年代からゲームがスタートします。

ゲームの目的は、マップ上に存在する50以上の城全てを支配下に治めることです。ゲームの難易度は、初級/中級/上級の3段階から選べるほか、自分のプレイする大名に応じても難易度が異なります。

ゲーム中には400人以上の武将が登場し、有名武将には専用グラフィックやメッセージ、特殊技能が備えられています。また、各武将はゲーム中の活躍によって成長し、能力値の上昇や様々な特技を修得します。

合戦は、軍勢同士が激突する「野戦モード」と、攻撃側が城を攻略する「籠城戦モード」の2種類が用意されています。野戦モードでは、部隊を率いる武将の能力や、部隊の兵科、使用できる戦術等、さまざまな要素によって勝敗が左右され、籠城戦モードでは、決められた期間内に城を攻略できるかどうか、攻撃側と防御側の駆け引きを楽しめます。

『覇業<竜虎決戦>』は、BREW端末に対応し、1ダウンロード525円(税込)で楽しめます。

アクセス方法:au one→カテゴリ検索→ゲーム→総合→Living Games

(C)Elements
(C)Worker Bee Inc.
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  3. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

    『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. “昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー

  6. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  9. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  10. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

アクセスランキングをもっと見る