人生にゲームをプラスするメディア

ワーカービーの戦略シミュレーションゲーム最新作『覇業<竜虎決戦>』EZwebで配信開始

ワーカービーは、EZweb向けゲームサイト「Living Games」にて、戦略シミュレーションゲーム『覇業<竜虎決戦>』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
  • 覇業<竜虎決戦>
ワーカービーは、EZweb向けゲームサイト「Living Games」にて、戦略シミュレーションゲーム『覇業<竜虎決戦>』を配信開始しました。



『覇業<竜虎決戦>』は、応仁の乱以後の戦国時代が舞台の戦略シミュレーションゲームです。東北~近畿地方にスポットを当てて、武田信玄と上杉謙信が隆盛を誇った年代からゲームがスタートします。

ゲームの目的は、マップ上に存在する50以上の城全てを支配下に治めることです。ゲームの難易度は、初級/中級/上級の3段階から選べるほか、自分のプレイする大名に応じても難易度が異なります。

ゲーム中には400人以上の武将が登場し、有名武将には専用グラフィックやメッセージ、特殊技能が備えられています。また、各武将はゲーム中の活躍によって成長し、能力値の上昇や様々な特技を修得します。

合戦は、軍勢同士が激突する「野戦モード」と、攻撃側が城を攻略する「籠城戦モード」の2種類が用意されています。野戦モードでは、部隊を率いる武将の能力や、部隊の兵科、使用できる戦術等、さまざまな要素によって勝敗が左右され、籠城戦モードでは、決められた期間内に城を攻略できるかどうか、攻撃側と防御側の駆け引きを楽しめます。

『覇業<竜虎決戦>』は、BREW端末に対応し、1ダウンロード525円(税込)で楽しめます。

アクセス方法:au one→カテゴリ検索→ゲーム→総合→Living Games

(C)Elements
(C)Worker Bee Inc.
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 脱出ゲーム+萌え、スパイシーソフトの新配信サイト「ココから脱出」オープン

    脱出ゲーム+萌え、スパイシーソフトの新配信サイト「ココから脱出」オープン

  4. 『約束のネバーランド』がスマホアプリに!生命を懸けた“鬼ごっこ”が開幕ー協力して狩庭から脱走せよ【プレイレポ】

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望』事前登録開始─lack氏が描く「白魔女」の世界がゲームに!

  7. 『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

  8. 『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

  9. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

  10. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

アクセスランキングをもっと見る