人生にゲームをプラスするメディア

横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」

横井軍平はビデオゲームの父であり、花札から玩具へ、そしてビデオゲームへと事業を変えていった任天堂を支えた人物です。

任天堂 Wii
横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
  • 横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
  • 横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
横井軍平はビデオゲームの父であり、花札から玩具へ、そしてビデオゲームへと事業を変えていった任天堂を支えた人物です。

1941年生まれ、同志社大学を卒業して任天堂に入社した横井は「ウルトラハンド」「ウルトラマシン」「光線銃SP」といった玩具を開発。それらは一躍大ヒットとなります。

さらに電卓から発想した初の携帯型のゲーム機「ゲーム&ウオッチ」は任天堂が本格的にビデオゲームに注力するきっかけとなりました。その後も1億台以上が売れた普及の名作「ゲームボーイ」や、時代を先取りしすぎた(今日ようやく3Dブームに)と言われた「バーチャルボーイ」などを指揮しました。ゲームソフトでも宮本茂の大先輩として指導に当たったと伝えられています。

任天堂を退社後は玩具の開発を行う、コトを設立。バンダイの「ワンダースワン」の開発などに携わりますが、自動車事故に巻き込まれ56歳という若さでこの世を去ります。

任天堂の初期を支え、そしてビデオゲーム産業の初期に多大な貢献をした横井軍平氏ですが、その業績を伝える文献は多くありません。「横井軍平ゲーム館」は貴重な本人のインタビューを中心に氏の開発した多くの商品に光を当てるもので、1997年に発行されましたが、その後絶版になっていました。

「横井軍平ゲーム館 RETURNS-ゲームボーイを生んだ発想力-」は「横井軍平ゲーム館」を改訂し復刻したもの。注釈や図版が増えているようです。「枯れた技術の水平思考」と知られる任天堂のDNAとしても受け継がれる氏の発想力に触れてみてはいかがでしょうか?



また、「横井軍平ゲーム館」の著者である牧野武文氏による新著「ゲームの父・横井軍平伝-任天堂のDNAを創造した男」も6月11日に発売されます。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  7. 村の生活を10日間楽しめる体験版、本日より配信開始 ─ 『ホームタウンストーリー』ダウンロード版の発売も決定

  8. 『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で配信して欲しいタイトル1位は『MOTHER2』!人気タイトル勢揃いな読者の熱い思いをお届け【読者アンケート】

  9. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

  10. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

アクセスランキングをもっと見る