人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、EZweb向けサイトのリニューアル完了!『えどたん』と『1942』配信開始

カプコンは、EZweb向けゲームサイト「とりきり★カプコン」を6月3日より「カプコンパーティ」へとリニューアルオープンしました。

モバイル・スマートフォン 全般
1942
  • 1942
  • えどたん
  • 1942
  • えどたん
  • 1942
  • えどたん
  • 1942
  • えどたん
カプコンは、EZweb向けゲームサイト「とりきり★カプコン」を6月3日より「カプコンパーティ」へとリニューアルオープンしました。

従来は、従量制だったアプリのダウンロードが、月額315円または1ダウンロード525円(どちらも税込)から選択可能となりました(一部アプリは月額会員のみプレイ可能)。

月額制を選択した場合は、ハイスコアランキングへの参加権や、会員限定アプリのダウンロード、そのほか会員継続6か月目以降ダウンロード数が無制限になるといった特典が用意されています。

アクセス方法:au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→カプコンパーティ

また、アドベンチャーゲーム『えどたん』およびシューティングゲーム『1942』の配信がスタートしました。



『えどたん』は、230年前にタイムスリップした探偵に憧れる高校生「天道未来」が主人公のアドベンチャーゲームです。次々に巻き起こる謎や事件を全5話構成で解き明かします。「移動する」「話す」「調べる」「見せる」の4つのコマンドを選ぶだけの簡単操作で、誰でも気軽にプレイできるのが魅力です。

町人と同心という二つの着物に着替えることで、普段と異なった立場での捜査ができるユニークな「着替えシステム」も実装されています。着替えシステムは、町人姿で怪しまれずに人々のうわさ話を聞き込みつつ、同心姿では権力を利用し強引に情報を聞き出すことが可能です。ただし、捜査を失敗すると「同心の評判」ゲージが減少し、ゼロになるとゲームオーバーとなります。

『えどたん』は、BREW端末に対応し、情報料は月額315円(税込)です。



『1942』は、1984年にアーケードゲームとして登場したシューティングゲームです。

難易度がEASY/NOMAL/HARDの3段階用意されているほか、弾を自動的に発射するオートショットや、自機がやられそうになった際に自動的に宙返りをするオート宙返りといった機能を搭載し、シューティングが得意な人から苦手な人まで誰にでも楽しめるようになっています。

待ち受ける全32ステージのクリアを目指し、トリッキーな動きの小型機や画面いっぱいの大型機を撃ち落としましょう!

『1942』は、BREW端末に対応し、情報料は月額315円または1ダウンロード525円(どちらも税込)です。

(C)CAPCOM 2010
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

    『ウマ娘』グランドライブ編シナリオ 徹底解剖レビュー 僕らが心を動かされた理由とは?

  2. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  3. iPhone/iPod touchでロック第2弾!『ギターDEミュージック2』配信開始 ~ 楽曲パックの追加ダウンロードが可能に

    iPhone/iPod touchでロック第2弾!『ギターDEミュージック2』配信開始 ~ 楽曲パックの追加ダウンロードが可能に

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  7. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  8. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  9. あの「ピタゴラスイッチ」がパズルゲームに!言語を介さずに論理的・抽象的な思考力を育成

  10. ドット加工でマリオやドラクエ風の写真が撮れるスマホアプリ『ファミ魂カメラ』 ― 裏技もあるよ

アクセスランキングをもっと見る