人生にゲームをプラスするメディア

『戦国BASARA3』固有技のレベルアップと超絶技「固有奥義」の詳細が明らかに

カプコンは2010年5月21日(金)、スタイリッシュ英雄アクション『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA3』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
カプコンは2010年5月21日(金)、スタイリッシュ英雄アクション『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA3』の最新情報を公開しました。

『戦国BASARA3』では、徳川家康と石田三成を中心に、激しい戦いが繰り広げられます。多数の敵に大ダメージを与えるキャラクター特有の必殺技「バサラ技」など、お馴染みのシステムはもちろん、プレイヤー武将にさらなる力を与えてくれる新システムも追加されています。「戦刻ブースト」では一定時間、敵の動きがスローに見えるまで、プレイヤーの身体能力を極限にまで高める事ができます。



今回公開されたのは、固有技のレベルアップと、固有技を越える超絶技「固有奥義」に関する情報です。合戦に勝利すると、プレイヤーは戦績に応じて経験値を入手します。この経験値がたまると、プレイヤーはレベルアップします。レベルアップすると、体力の上昇に加えて、新たな固有技を覚えたり、既に覚えている固有技がパワーアップしたりします。固有技がパワーアップすると、技によって攻撃範囲が拡大したり、攻撃回数が増加したりします。単純な攻撃力アップだけでなく、よりコンボを繋げ易くなったりすることが特長です。

『戦国BASARA3』のシステム「固有奥義」とは、固有技を越えた超絶技です。プレイヤーのレベルアップによって、最大3つまで取得できます。合戦前には、3つの内から1つだけを選んで装備します。自分のプレイスタイルにあった固有奥義を見つけるのがポイントです。



キャラクター徳川家康の固有奥義には、衝撃波を上空に打ち上げ、周囲の敵を巻き上げる豪快な技「葵の極み(あおいのきわみ)」、揺るがぬ心で気合の頭突きを行い、ボタンの追加入力で連続攻撃可能な「耐心磐石(たいしんばんじゃく)」、本多忠勝の槍を借り、遠方に投げつける「絆一願 (きずないちがん)」があります。



プレイヤーは合戦で4つ以上の固有技、1つの固有奥義を使い分けることが可能です。これまでのシリーズには無かった多数の固有技を組み合わせて使用することで、様々な連携ができます。

例えば、家康の場合には、次のようなコンボが実行できます。まずは通常技8連コンボを7連で止めて、虎牙玄天を出します。通常技の後、すかさず固有技の虎牙玄天で追撃。そのまま虎牙玄天の追加入力攻撃を「タメ」てから放ちます。タメた追加攻撃は敵を浮かすことが可能です。そして、空中に浮いた敵に固有技の東風の乱舞(空中版)を叩き込みます。ボタン連打でヒット数もアップします。最後に、空中固有技の肘落としでフィニッシュです。



プレイ動画も届いています。こちらも合わせてご覧下さい。

『戦国BASARA3』は、2010年7月29日発売の予定。価格はWii版が5,990円(税込)、PS3版が6,990円(税込)予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  8. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』でキリンリキの“尻尾”の名前判明か―リキキリン登場で「リキ」が候補に

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る