人生にゲームをプラスするメディア

隕石爆破パズルアクション『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』がDSiウェアにも登場

トムクリエイトは、DSiウェア『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』を5月19日に配信することを発表しました。

任天堂 DS
アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
  • アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦
トムクリエイトは、DSiウェア『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』を5月19日に配信することを発表しました。



本作は2009年10月28日に登場した前作『アースセイバー 隕石爆破大作戦』に様々な追加要素を加えた、前作の完全版とも言えるタイトルです。同タイトルのPSP版が4月15日より配信されていましたが、DSiでも配信されることになりました。



『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』は、タイトルの通り隕石を爆破して地球に落下するのを防ぐのが本作品の目的。隕石は幾つかのブロックの集合体となっており、このブロック間の亀裂で爆弾を爆発させると、切り離したブロックを地球に落とす事が出来ます。切り離したブロックは小さいので、地上に落下する前に燃え尽きるという訳です。

爆弾はセットしてから3秒後に爆破するので、次の爆弾を爆破の届く場所に置いておけば、次から次へと爆破の連鎖を続けることができます。この小気味良い爆破の連鎖が本作の魅力でもあるようです。

なお『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』では、前作の「ノーマルモード」「ハードモード」に加え、初心者向けの「イージーモード」、熟練者向けの「エキスパートモード」「アルティメットモード」、さらに要望の多かった「エンドレスモード」などが追加されているということです。

『アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦』は5月19日(水)より配信予定で、価格は500DSiポイントとなっています。

(C)TOM CREATE CO.,LTD.2009,2010
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂のWiiウェア新作はWiiリモコンで水を流すゲーム

  5. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

  6. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  7. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る