人生にゲームをプラスするメディア

あの『電車でGO!』がニンテンドーDSで復活!『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』7月22日発売

スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。

任天堂 DS
電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
  • 電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~
スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDSソフト『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』を7月22日に発売します。



『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、1996年にアーケードゲームとして誕生し、高い人気を誇るタイトーの鉄道運転シミュレーションゲーム『電車でGO!』シリーズの最新作です。山手線命名100周年を記念した“特別編”となる今作では、首都圏都心部の交通機関として多くの人に馴染みの深い山手線を完全再現。シリーズ初のニンテンドーDSで発売されます。



内容面では、本物と同じ長さを走行可能な“リアル路線長”を実現。ニンテンドーDSのタッチパネルを使った“タッチマスコン”操作により、本物の操縦を体感できます。



初心者にもやさしい“訓練モード”も搭載。ガイドキャラクターからアドバイスを受けながら、さまざまな車両のライセンスを習得し、最高の運転士を目指しましょう。



さらに、現在の山手線だけではなく昭和30~50年代の路線を体験できる“昭和モード”では、当時の車両をその時代の風景の中で操縦して楽しむことができます。



昭和から現代まで、様々な山手線を体験できるほか、山手線にまつわる“山手線検定”や“昭和写真コレクション”などのお楽しみコンテンツも充実しています。

なお、山手線命名100周年記念を中心とした様々なコラボレーション企画も開催されるとのこと。詳細は順次発表される予定なので、公式サイトも是非チェックしてください。

『電車でGO!特別編 ~復活!昭和の山手線~』は、7月22日(木)発売で価格は5,480円(税込)です。

(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. (C)TAITO CORPORATION. 1996
JR東日本商品化許諾済
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

    『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  4. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  5. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  6. 【特集】通信もWi-Fiで進化した…ポケモンゲーム史「ニンテンドーDS」編

  7. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  9. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  10. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

アクセスランキングをもっと見る