人生にゲームをプラスするメディア

1試合はたったの3分!オンライン対応カードバトルゲーム『召喚学園マジカル★バトラーズ』

ビービーエムは、iモード向けゲームサイト「さくっと★対戦アプリ」にて、カードバトルゲーム『召喚学園マジカル★バトラーズ』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
  • 召喚学園マジカル★バトラーズ
ビービーエムは、iモード向けゲームサイト「さくっと★対戦アプリ」にて、カードバトルゲーム『召喚学園マジカル★バトラーズ』を配信開始しました。



『召喚学園マジカル★バトラーズ』は、シナリオモードのソロプレイとフリーモードのオンライン対戦を搭載したカードバトルゲームです。

■ストーリー
これは、異世界『ラスタティア』での物語。『ラスタティア』に存在する「ゼルフィス王国」は、大気中にあふれる魔力のエネルギー「マナ」を使用し、様々な魔法を使う技術によって発展している大陸随一の魔法国家。
ここはそんな「ゼルフィス王国」の中でも名門と名高い、召喚術専門のアカデミー「リーベルタース」。
神が世界を作った際に世界中にこぼれた、世界の材料の欠片と言われる「フラグメント」を用いた召喚魔法は、人を遥かに超えた存在の使役を可能とし、数ある魔法の中でも最上位に位置する。
生徒たちは一流の召喚術師となるため、授業や模擬戦、カードの収集など、様々な活動を行っている。ある者は宮廷付きの魔術師となるため、ある者は手に入れた力を用いてのし上がるため。
そして今、あなたもまたその中の一人となるべく、やっとの思いで手に入れた紹介状を手に、「リーベルタース」の門をくぐるのであった。



「火」「水」「土」「風」「闇」「光」「無」の属性カードと「人族」「妖族」「魔族」の種族カードといった100種類以上のカードが実装されています。カードの中には、入手しやすいノーマルカードや低確率のドロップでしか手に入らないレアカードがあるので、こつこつプレイで集めるのが楽しそう。なお、カードは随時アップデートで300枚以上になることが発表されています。

ゲームは、6枚のカードを選ぶだけ。ただし、配置の仕方によって特殊効果を得られる場合もあるので、試行錯誤する要素もあります。ゲームモードは、ソロ用のシナリオモードと、オンライン対戦が楽しめるフリーモードが搭載されています。フリーモードはアプリを起動後、対戦終了まで最短3分で終了する気軽さが魅力ですよ。



『召喚学園マジカル★バトラーズ』は、FOMA703i/903i以降に対応し、月額315円(税込)より楽しめます。

アクセス方法:iMenu→メニュー/検索→ゲーム→ミニゲーム→さくっと★対戦アプリ

(C)Bbmf
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る