人生にゲームをプラスするメディア

不況でも幸せを感じるゲーム開発者たち

レイオフの嵐が吹き荒れるゲーム業界。しかし米国のゲーム開発者は依然として幸せを感じているようです。

ゲームビジネス 人材
レイオフの嵐が吹き荒れるゲーム業界。しかし米国のゲーム開発者は依然として幸せを感じているようです。

Think MediaのGame Developer Researchが2263人のゲーム開発者を対象とした調査結果を発表しました。

それによれば全体の86%が自身のキャリアに満足していて、2/3は「満足している」もしくは「この上なく満足している」と回答しました。

また、ゲーム業界が非常に厳しい状況にある現在のような中でも「ゲーム業界は今もまだ素晴らしい働き場である」という質問に「同意しない」「全く同意しない」と答えたのは僅かに12%に過ぎませんでした。88%もの開発者はこれに同意するようです。

とは言え、80%もの人が職は昨年に比べて減少すると回答しています。しかしそれでも、58%の人は今までと比べて今のゲーム業界には良いチャンスが転がっているとしています。

そして最後に、ゲーム業界には勢いがあるかという質問は55%がある、45%がないという回答でした。家庭用ゲームは苦戦を強いられていますが、モバイルやソーシャルゲーム方面では活況を呈しているゲーム業界。開発者も広い目線でゲームというものを見つめなおす必要があるのかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

  2. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

  3. ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

    ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

  4. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  5. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  6. 【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る