人生にゲームをプラスするメディア

『デジモンストーリー ロストエボリューション』ストーリー序盤やキャラクターが公開

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『デジモンストーリー ロストエボリューション』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
  • デジモンストーリー ロストエボリューション
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『デジモンストーリー ロストエボリューション』の最新情報を公開しました。

『デジモンストーリー』は、主人公がデジモンたちといっしょに冒険を繰り広げるRPG。デジモンたちを、バトルやファームでレベルアップさせると、さまざまな形態&能力を持ったデジモンに進化します。冒険を有利に進めるためには、どういうデジモンに進化させるかがポイントとのこと。しかしゲームスタート時には、デジモンたちの進化を管理するシステム「進化ツリー」が破壊されたため、デジモンたちが進化できなくなった状態になっています。進化を取り戻すために、「デジプレート」を使い、ツリーを直しましょう。

本作の主人公は、男女が選択可能。「シュウ(男)」「キズナ(女)」は、地方都市の新興住宅地に越してきた、小学校5年生。性格は穏やかで冷静、勉強も運動もキッチリこなすタイプで、転校してまだ日が浅いにもかかわらず、早くも周囲から頼られる存在になっています。

友だちのヒロユキは派手で脳天気な少年、その従姉妹のアスカは姉御肌、下級生のタクトとユイも加わり、周りには賑やかな友だちが揃っています。そんな彼らは花火大会の夜、ひょんな事から冒険に旅立つこととなります。

一方、主人公達を邪魔する3人組も登場。ウーノ・ドース・トレースの3人は「バンディッツ」と名乗り、何らかの悪事を企んでいるようですが、正体も目的も行動もハッキリしない謎の集団です。

主人公達の冒険の拠点となるのは「デジベース」という街。色んなエリアに出かけるための「ベースポート」、デジモンを預けたり訓練したりするための「デジファーム」、デジプレートのリペアリング(修復)やデジモンの進化を復活させるための進化ツリーの復元などを行う「デジラボ」、そしてクエストを受ける「クエストPC」やデジモンのHPやMPを回復する「回復ベット」などがある「プライベートルーム」といった施設が用意されています。

また本作のクエストですが、「ちからくらべ」「落し物の探索」など、バラエティに富んだ内容が用意されているとのこと。仲間デジモンと力を合わせてさまざまなクエストを攻略してください。

クエストをクリアすると報酬がもらえるので、報酬内容も考慮してクエストを選んでもいいかもしれません。もちろんデジモンも多数登場。幼年期→成長期→成熟期→完全体→究極体の順に進化しますが、そのビジュアルの一部も今回公開されました。

4月30日より、公式サイトではプロモーション映像が公開されました。こちらもチェックしてみてください。

『デジモンストーリー ロストエボリューション』は、7月1日発売予定で価格は5040円(税込)です。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション・フジテレビ (C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. Amazonにて、スイッチ『ミートピア』無料体験版ダウンロードをすると200円OFFクーポンがもらえるキャンペーン実施中!

    Amazonにて、スイッチ『ミートピア』無料体験版ダウンロードをすると200円OFFクーポンがもらえるキャンペーン実施中!

  3. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  8. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  9. 外部制作の『ゼルダの伝説』も名作揃い

  10. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

アクセスランキングをもっと見る