人生にゲームをプラスするメディア

ケムコ、RPG『カース オブ ブラッド』と『幻想クロニクル』を配信開始

ケムコは、iモード向けRPG『カース オブ ブラッド』とYahoo!ケータイ向けRPG『幻想クロニクル』の2本を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
カース オブ ブラッド
  • カース オブ ブラッド
  • 幻想クロニクル
  • カース オブ ブラッド
  • 幻想クロニクル
  • カース オブ ブラッド
  • 幻想クロニクル
  • カース オブ ブラッド
  • 幻想クロニクル
ケムコは、iモード向けRPG『カース オブ ブラッド』とYahoo!ケータイ向けRPG『幻想クロニクル』の2本を配信開始しました。



『カース オブ ブラッド』は、種族の宿命に翻弄される登場人物を描くRPGです。戦闘では、3列×5列のフィールドにキャラを自由に配置し、前線に味方を配置して物理攻撃を防いだり、範囲回復スキルをうまく利用する等、位置を移動させることで戦況を有利に運ぶことができます。

■プロローグ
世界は【人間】と【闇の眷属】二つの種族により統治されていた。【東】に位置する【ユーカロイア皇国】は【人間】が支配する国一時は【闇の眷属】との争いにより滅亡の危機に瀕した事もあった。しかし【人間】はその危機を知恵と勇気で乗り越え、現在は【蒸気機関】という新たな文明を得て復興を遂げていった。
【西】に位置する【ディアボリエ王国】は【闇の眷属】が支配する国【闇の眷属】は寿命も身体能力も人間を遙かに凌駕する存在であった。ただ一つだけ、種を保存する能力だけは小さく人間を媒介にする事で種を守り続けていた。
その為、【人間】と【闇の眷属】は長きにわたり戦いを続けていた。両国の歴史は戦いの歴史でもあった。
現在、【人間】と【闇の眷属】との間で休戦同盟が結ばれ、世界は平和な状態を維持していた。だがそれは、些細な事がきっかけで容易く崩れる不安定な平和でしかなかった。
【人間】と【闇の眷属】との争いの種は世界中に蒔かれて芽吹こうとしている。両者の平和を望まない者の手で・・・

そのほか、攻撃力増・素早さ増などのジュエルをはめこんで使う「エンブレミア」というアクセサリーに、効率的にジュエルをはめ込むパズル要素も楽しめます。

『カース オブ ブラッド』は、FOMA703i/903i以降に対応し、1ダウンロード525円(税込)で楽しめます。

アクセス方法:
iMENU→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→ケムコスペース200
及び
iMENU→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→ケムコスペース200→ウリキリ!ケムコ帝国

(C)2010 KEMCO/EXE-CREATE



『幻想クロニクル』は、身よりのない少年ライトが、守護獣や仲間と絆を深めながら戦うファンタジーRPGです。

■プロローグ
この世の闇
再び目覚めし時
聖なる獣を抱きし者も
また目覚める

その者
光を 護り
この世の
闇を 打ち払わん

これは
混沌の時代を終え
争いの時代をも越えた 新しい時代の物語

戦闘は素早さの高いキャラクターから順に行動を起こしていきます。また、守護獣の行動は自動で行われますが、作戦である程度の行動を指示する事はできます。そのほか、共に旅する仲間と連携を組んで戦うことで攻撃の効果を高めることができるほか、守護獣が一定以降の攻撃を受けることで怒り狂って必殺技を発動するので、これらを使って戦闘を有利に運ぶことが可能となります。

また、フィールド上に落ちている素材を使うことで、武具の強化や練成を行うことができます。練成のバリエーションは、宝箱やギルドの任務等で入手する練成の書で増やすことができるほか、いらなくなった武具を解体する事で素材の一部を入手可能です。

『幻想クロニクル』は、3G端末に対応し、1ダウンロード525円(税込)で楽しめます。

アクセス方法:メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ケムコ帝国

(C)2010 KEMCO/Hit-Point
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『SPEED WITCH BATTLE 白の魔女と五つの希望』事前登録開始─lack氏が描く「白魔女」の世界がゲームに!

  5. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  6. 今度のギャングスターの舞台は日本!『サムライ・ギャングスター』3キャリア対応で順次配信開始

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. G123『ビビッドアーミー』個性豊かな18人の英雄を追加!陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けろ

  9. 『ダンジョンメーカー』開発元の新作『ダンジョンスクワッド』Android版リリース!iOS版も配信予定

  10. 【FFRK攻略】『FFレコードキーパー』のオススメパーティ編成はコレ!キャラ取得クエストも紹介(第2回)

アクセスランキングをもっと見る