人生にゲームをプラスするメディア

30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回

いまから30年前の1980年4月28日、任天堂初の携帯ゲーム機『ゲーム&ウオッチ ボール』が発売されました。

その他 全般
30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
  • 30年前の携帯ゲーム機が復活!「ゲーム&ウオッチ ボール復刻版」・・・任天堂グッズコレクション第2回
いまから30年前の1980年4月28日、任天堂初の携帯ゲーム機『ゲーム&ウオッチ ボール』が発売されました。

ゲーム&ウオッチ ボール 復刻版本体裏にはクラブニンテンドーのロゴが


今回紹介するのは、クラブニンテンドーの2009年度プラチナ会員向けに配布された『ゲーム&ウオッチ ボール 復刻版』です。既に皆さんの手元には届いているのではないでしょうか。

『ゲーム&ウオッチ ボール』は、1980年の4月28日に発売された任天堂初の携帯ゲーム機です。価格は5800円。当時はカートリッジを差し替えて遊ぶ形式ではなく、それぞれタイトル事に本体が必要でした。



30年前に放送されていた「ゲーム&ウオッチ」のテレビCM。初めて見るのに、どこか懐かしさを感じます。

「ゲーム&ウオッチ」には様々な種類があります。画面サイズが従来の1.7倍になった「ワイドスクリーン」、2画面で遊ぶ「マルチスクリーン」、カラーになった「カラースクリーン テーブルトップ」、2人対戦が楽しめる「マイクロVSシステム」、日本では未発売の「クリスタルスクリーン」など数多くのバリエーションが発売され、世界中で沢山の人が夢中になりました。



中でも2画面で遊ぶ「マルチスクリーン」は今のニンテンドーDSに通じるものがあり、形状もそっくりですね。『ドンキーコング』はあまりにも有名。

パッケージ表パッケージ裏芸が細かい
説明書スタンドは組み立て式クラブニンテンドーからの手紙


そんな「ゲーム&ウオッチ」も2010年4月28日で発売から30年を迎えます。クラブニンテンドーは一番最初に発売した『ゲーム&ウオッチ ボール』を再設計して復刻、プラチナ会員向けにプレゼントされました。当時5800円したゲームが30年の時を経て無料でプレゼントされるなんて、任天堂は太っ腹ですね。

ちなみに『ボール』自体はこれまで何度か移殖されたことがあり、ゲームボーイソフト『ポケットカメラ』『ゲームボーイギャラリー2』と、ニンテンドーDSソフト『DS楽引辞典』『漢字そのまま DS楽引辞典』に隠しゲームとして収録されました。最近ではDSiウェアとして『ボール』が当時のを再現したソフトが200DSiポイントで配信中です。

DSiウェア版が好評配信中30年前のゲームが貰えちゃいました


今日で30周年を迎える『ゲーム&ウオッチ ボール』、是非遊んでみてください。

(C)1980-2010 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 【コスプレ】「ホロライブ」白銀ノエルの麗しき姿が夜景に映える!人気レイヤー・愛凛【写真7枚】

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  8. 『FGO』危険なマシュが再び目を覚ます…あの衝撃的な礼装「デンジャラス・ビースト」がフィギュアになって登場&予約受付開始!

アクセスランキングをもっと見る