人生にゲームをプラスするメディア

ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回

その他 全般
ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回
  • ドハデで賑やか!海外マリオTシャツ・・・週刊マリオグッズコレクション第83回


第83回です。4月ももう最後の週ですね。寒かったり急に暑くなったりでなんだか落ち着かない一ヶ月でした。そして『スーパーマリオギャラクシー2』発売まであと一ヶ月とちょっと!待ち遠しいです。

さて今回は、新作グッズ紹介はちょっとお休みして、海外のマリオのTシャツを紹介したいと思います。国内では最近子供向けのマリオTシャツがどんどんリリースされていますが、海外では大人向けのシャツも多く出ているんですよ。

まずはこちら。最近登場した2Dアートワークをふんだんに使ったデザイン。黒い背景にカラフルなマリオたちがよく栄えます。敵キャラも含めたお馴染みのキャラクターが13キャラ描かれているのですが、この中のワリオがピーチだったら『New スーパーマリオブラザーズWii』のキャラクターズだったのになぁ・・・とも思ったり。

お馴染みのマリオファミリーが勢揃いどこか懐かしさも感じる2Dアートワーク


続いてはこちら。一見すると赤いシャツに白くスーパーキノコが描かれているように見えますが、よく見ると白い部分がちょっと変。ダメージプリントかな?なんて近くで見ると、なんと線ではなく全てキャラクターなのです!近くで見て、遠くで見て、2度楽しめる面白いTシャツです。

離れて見るとスーパーキノコ近くて見ると色んなキャラクター!


そしてこちらは子供用の服。原色バリバリのドハデなデザインですね。上段と下段で別のブランドで、上段はしなやかな肌触りで汗を吸収するスポーツ向けのシャツ。それに合わせてか、デザインもテニスやバスケなどスポーツ系が多いですね。

子供服いろいろ『マリオスタジアム』デザイン


これらは海外向けに出された服ですが、日本国内でも輸入販売している店があります(実際に、上2つのシャツは秋葉原で購入しました)。興味がありましたら、探してみてください。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  7. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  9. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  10. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

アクセスランキングをもっと見る