人生にゲームをプラスするメディア

でんきポケモンを電池デザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売

日立マクセルは、テレビアニメ「ポケットモンスター ダイヤモンドパール」のポケモンを多数デザインした「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」を5月25日に発売することを発表しました。

その他 全般
電気ポケモンを電池のデザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
  • 電気ポケモンを電池のデザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
  • 電気ポケモンを電池のデザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
  • 電気ポケモンを電池のデザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
  • 電気ポケモンを電池のデザインに採用「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」5月25日発売
日立マクセルは、テレビアニメ「ポケットモンスター ダイヤモンドパール」のポケモンを多数デザインした「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」を5月25日に発売することを発表しました。



日立マクセルは2009年4月に「液もれ防止設計」のボルテージを発売。アルカリ乾電池の液もれは、子どもの触れることが多い玩具やリモコンで多く発生します。電池のアルカリ液に触れるとケガをする恐れがあることから、液もれによるトラブルから守りたいという思いを込め、日立マクセルは全世界で子どもから大人まで人気のあるポケモンを「アルカリ乾電池ボルテージ」に採用しました。



今回発売される「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」は、「選ぶ」「探す」「開ける」3つのテーマをコンセプトにデザイン。電池本体には人気のでんきタイプポケモンを採用、4本ブリスターパックには表面・裏面と電池開封部に、8本シュリンクパックには台紙表面にポケモンをデザイン。全部で25種類のポケモンが登場します。



さらにポケモンを採用したオリジナルシール(全7種類)を付属。ピカチュウ、ポッチャマなど人気のポケモンがデザインされたシールとなっています。

「アルカリ乾電池ポケモンボルテージ」は、5月25日に発売予定で価格はオープンです。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  3. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  4. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  5. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  6. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る