人生にゲームをプラスするメディア

「ニンテンドー3DS」の発表は情報リークに対応?携帯機戦争における思わぬ利益とは?

「ニンテンドー3DS」はなぜニンテンドーDSi LLの発売直後に発表されたのでしょうか?興味深い仮説と今後への見通しがあります。

任天堂 DS
「ニンテンドー3DS」はなぜニンテンドーDSi LLの発売直後に発表されたのでしょうか?
興味深い仮説と今後への見通しがあります。

ニンテンドーDSi LLは画面の大きさが特徴。日本では昨年11月、欧州と米国では今年3月に発売され、オーストラリアでは4月15日のリリースが予定されている、まだまだ若いハードウェアです。

そこに「ニンテンドー3DS」がアナウンスされました。特に米国ではニンテンドーDSi LLの発売5日前に「次のものが出る」となった訳ですから、その影響は小さくないでしょう。

調査会社M2 ResearchのBilly Pigeon氏は、この時期に「ニンテンドー3DS」を発表したことが情報リークに対応したものではないかと予想。任天堂の組織は非常に日本中心のものであり、親会社の割に米国任天堂(任天堂オブアメリカ:NOA)の最大の利益を考えずに行動する……と批判します。

ただ、「ニンテンドー3DS」の発表にはメリットもあるようで、既存のニンテンドーDSシリーズを値下げする準備が整った、と指摘。市場の圧力や価格競争に屈したという形でなしに価格を下げる理由を与えたものであり、iPhoneなどとの競争に有利に働くだろうとしています。

物事は悪いことばかりではないということでしょうか。リーク対応説の真贋は不明ですが、米国でのニンテンドーDSシリーズの売り上げが注目されるところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る