人生にゲームをプラスするメディア

『Heavy Rain』の父、「『Wii Fit』を遊ぶ人々に受け入れられるかどうか分からない」

『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』のディレクターは「『Wii Fit』をやるような人々に自作が受け入れられるかどうか分からない」と語ります。

ソニー PS3
HEAVY RAIN -心の軋むとき-
  • HEAVY RAIN -心の軋むとき-
『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』のディレクターは「『Wii Fit』をやるような人々に自作が受け入れられるかどうか分からない」と語ります。

『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』のディレクターを務めたQuantic DreamのDavid Cage氏はIndustryGamerのインタビューに対し「『Heavy Rain』への評価は極端なものになると思ったが、373のレビューが10満点で9点をつけている。興味深いのは主流派のマスコミも反応していること。こうした人々は通常、暴力中毒のゲームに関して語るだけだが、『Heavy Rain』についても語ってくれた。ゲームが本当に独創的で革新的だったからだ」とコメントしています。

IndustryGamer:「ソニーがPlayStation Moveの目標の一つとしているのはWiiユーザーのいくらかを捕らえることですが、Wiiユーザーから新たにゲーマーになった人が『Heavy Rain』のようなゲームをすると思いますか?」

David Cage氏:「そうなら良いと思っている。多くの新人ゲーマーは『Wii Fit』を遊ぶためにこの世界へ入ったが、彼らは『Heavy Rain』のようなゲームに飛びつくだろうか?私にはよく分からない。
プレイステーション3を買うのをためらう多くの人々がいるが、それはブルーレイプレイヤーを持っているから。彼らは多分『Heavy Rain』のようなゲームを求めているが、それは映像体験に近いからだ」

自作『Heavy Rain』は映像体験に近いものを求める人々にアピールするが、『Wii Fit』を遊ぶような人々はゲームに求めるもの自体が異なるので、『Heavy Rain』が受け入れられるかどうかは分からない……とするのがCage氏の意見の模様。

氏の考察が正しければライト層は遊びの動機そのものが異なっているということになりますが、これを上手く取り込みつつコア層へアピールする方法が分かれば現在のゲーム界を制することができるのかも知れません。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

    『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  2. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『デジモンストーリー CS』には四ノ宮リナや謎の新デジモンが登場!?約7分のPV公開

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 『ひぐらしのなく頃に粋』は、ラノベ約30冊分のテキストと全キャラフルボイスで送る完全版

  8. 『まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~』発売日決定、限定版の特典内容も明らかに

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『原神』新キャラ「キャンディス」発表!スメールで登場する「セノ」「ニィロウ」の情報も明らかに

アクセスランキングをもっと見る