人生にゲームをプラスするメディア

コードマスターズ、新作FPS『Bodycount』海外で発売が決定

コードマスターズは、開発中の新作FPS『Bodycount』を海外で2011年の1月~3月の間に発売を予定していることを発表しました。

ソニー PS3
コードマスターズは、開発中の新作FPS『Bodycount』を海外で2011年の1月~3月の間に発売を予定していることを発表しました。

『Bodycount』は、2006年に発売となったFPSゲーム『Black』の共同制作者であり、出ザナーでもあるStuart Blackをクリエイティブディレクターに迎えました。さらに最新鋭のグラフィック、有能なAI、物理演算を、ネットワークを通じて複数のゲーム機で実現した自社エンジン、EGO Game Technology (EGO ゲーム・テクノロジー・プラットフォーム)を採用しています。

プレイヤーは、敵を排除するためのスパイであり、ひそかに勃発する国際的勢力の争いに巻き込まれ、謎の組織と戦うことになります。
独自の破砕技術により、オブジェクトの破壊が可能となり、プレイヤーやAIはいつまでも同じ場所に留まれないなど、新機軸の戦闘を楽しむことができます。圧倒的な破壊により、地形が変化するなど、今までのゲームとは違った爽快感を覚えることでしょう。対応ハードはPS3とXbox360の2機種で行われているようです。

気になる日本でのリリースは残念ながら現時点では未定ですが、激しい戦闘と、人を惹き付けるストーリーに加え、進化したAIやオンラインでのマルチプレイなど盛り上がること間違いなしのゲームなので、続報に注目しましょう。

Codemasters is a registered trademark owned by The Codemasters Software Company. All other trademarks are the property of their respective owners.
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る