人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」

先日からTwitterをはじめたということで話題になったスクウェア・エニックスの和田洋一社長。積極的に投稿をしているようです。気になるゲームレビューについての議論もつぶやかれています。

ゲームビジネス その他
人物写真
  • 人物写真
  • スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」
  • スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」
  • スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」
  • スクエニ和田社長、ゲームレビューについて議論「点数だけでは分からなくなる」
先日からTwitterをはじめたということで話題になったスクウェア・エニックスの和田洋一社長。積極的に投稿をしているようです。気になるゲームレビューについての議論もつぶやかれています。

まずはゲームレビューの難しさについて指摘。海外でゲーム評価の指標となっているのがメタスコアです。これは、複数のレビューのスコアを平均したものです。ゲームではMetacriticやGame Rankingsなどといったサイトが存在し、複数のゲームメディアが行ったレビューを集計しています。海外ではこのスコアが低いゲームが売れないという現象も起きているようです。



一方で点数を平均化してしまう難しさについても述べています。



しかしながら日本ではそうした試みはあまりありません。レビューを行っているメディアが限られるためです。ではユーザー側のレビューはというと、以下のような問題点があります。



ちなみに、日本で一番参照されているであろうファミ通のレビューについては次のようなコメントでした。



ぜひ、ゲームレビューのあり方についての皆さんの意見もお聞かせください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. セガ、2画面&タッチパネルの業務用筐体を開発

    セガ、2画面&タッチパネルの業務用筐体を開発

  2. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

    アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  3. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る