人生にゲームをプラスするメディア

PS3/Xbox360『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』完全新作ストーリーモード搭載

アークシステムワークスは、PS3/Xbox360ソフト『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』(ブレイブルー コンティニュアムシフト)の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
  • BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT
アークシステムワークスは、PS3/Xbox360ソフト『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』(ブレイブルー コンティニュアムシフト)の最新情報を公開しました。



本作は、圧倒的な描き込みの2Dグラフィックスや奥の深いゲームシステムに定評のある『ブレイブルー』シリーズの最新作です。新キャラクターの追加や、もちろん完全新作のストーリー、ビギナーモードの搭載などが特長となっています。



前作は家庭用でストーリーモードのみの登場ながら高い人気を博し、アーケード版にてプレイアブルキャラとして追加された「ツバキ=ヤヨイ」「ハザマ」らに加え、今回はさらに「μ-12(ミュー・トゥエルブ)」を追加。全部で15キャラクターがプレイアブルとなります。



ストーリーモードでは、アーケード版エンディングのその後が語られます。その他アーケード版では語られなかった真のストーリーなど、全部で28以上のストーリーを収録。もちろん全編、豪華声優陣によるフルボイスとなっています。



1つのボタンを連打するだけでコンボが炸裂するという「BIGINNER MODE」を搭載。簡略化された操作で、誰でも簡単に遊ぶことができます。強力な大技「ディストーションドライブ」も、ボタンを押し続けるだけで発動可能とのこと。



また、2D格闘ゲームの基本操作から本作独自のシステムまでを幅広く説明する「TUTORIAL」、より実践的な立ち回りや連続技をミッション形式で練習する「CHALLENGE」、そしてマップ内のマスに配置されている敵すべてを倒すのが目的の「LEGION」という3つの新たなゲームモードも搭載。やり込み要素も満載です。



なお、初回予約特典には「ドラマCD」が、初回受注限定生産のLimited Box(限定版)には「収録台本レプリカ」「ねんどろいどぷち(ノエル=ヴァーミリオン)」「BLAZBLUE VISUAL BOOK」など多数の特典が用意される模様です。発売までまだまだ期間はありますが、忘れずにチェックしましょう。

『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』は2010年7月1日発売予定。価格は、通常版が7,140円(税込)、Limited Box(限定版)が9,660円(税込)です。

(C)ARC SYSTEM WORKS
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る