人生にゲームをプラスするメディア

今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回

その他 全般
今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回
  • 今度はファイアとベビィたち「フィギュアコレクションvol.2」・・・週刊マリオグッズコレクション第75回


第75回です。先日行われた「Nintendo Media Summit」にて、『スーパーマリオギャラクシー2』が北米で5月23日に発売されることが発表されましたね。国内での発売日も気になるところです。

さて、今回ご紹介するのは「スーパーマリオ フィギュアコレクションvol.2」です。先月も紹介したバンプレストのプライズ品の第2弾。今回のラインナップは「ファイアマリオ」、「ファイアルイージ」、「ベビィマリオ」、「ベビィルイージ」、「スーパーキノコ」の全5種。青いブリスターパッケージが目印です。

今回の目玉は、なんといってもベビィマリオブラザーズ!ベビィたちといえば、昨年チョコエッグ第3弾にもラインナップされたのが記憶に新しいですが、それよりも一回りも二回りも大きく、そして可愛らしくできています。ディティールも素晴らしく、外からは見えないぶかぶか帽子の中も、下から覗くとちゃんと前髪まで作られているのがわかります。

なお、ベビィたちにはL字型の支柱が付いており、台座に繋げて立たせる形となっています。支柱が無くても立たせることはできます(やや不安定ですが)

青いパッケージが目印ベビィブラザーズファイアブラザーズ
ベビィマリオ背面帽子の中までしっかりと大小ブラザーズ


来月登場予定の第3弾では、ベビィピーチとベビィデイジーもラインナップ予定!そちらもまた詳しくお伝えする予定なので、お楽しみに!それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る