人生にゲームをプラスするメディア

あの恐怖が進化を遂げて蘇る『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』スペシャルサイトオープン

コナミは、Wii/PSP/PS2ソフト『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』のスペシャルサイトをオープンしました。

任天堂 Wii
SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
  • SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
  • あの恐怖が進化を遂げて蘇る『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』スペシャルサイトオープン
  • SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
  • あの恐怖が進化を遂げて蘇る『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』スペシャルサイトオープン
  • SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
  • あの恐怖が進化を遂げて蘇る『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』スペシャルサイトオープン
  • SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
  • SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES-
コナミは、Wii/PSP/PS2ソフト『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』のスペシャルサイトをオープンしました。



『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』は、1999年にプレイステーションで発売されたホラーアドベンチャー『SILENT HILL』シリーズの最新作。アメリカの田舎町である「サイレントヒル」を舞台とし、主人公のハリー・メイソンが娘のシェリルを探すという根幹は同じだが、オリジナルとは異なる観点で物語が進行するようです。

物語は、雪の降り積もる“通常の世界”と、異形の者が徘徊する“氷の世界”の2つの世界が交錯し、突如現れるクリーチャーに襲われる恐怖を体験することになります。本作では、プレイヤーが何をどれくらい入念に見たのかを分析し、そのデータをもとにキャラクターの性格や回答、エンディングなど細部が変わるシステムを採用しています。

また、携帯電話でゲーム内のキャラクーに電話をかけたり、写真を撮ることが可能。さらに、クリーチャーが近づくと干渉音を発するので、安全な道を選ぶ道具としても使えるうえに、マップを表示させることもできるようです。



今回オープンしたスペシャルサイトでは、精神分析学者のドクターKが待っています。名前と年齢を聞かれたあと、訪問者の深層心理を明らかにする簡単な問診を受けれます。そのほかにも、キャラクター紹介や、パズルなどさまざまな情報が満載です。

『SILENT HILL-SHATTERED MEMORIES-』は、2010年3月25日(木)発売予定、価格はWii版が6,090円(税込)、PSP版が5,250円(税込)、ダウンロード版が4,200円(税込)、PS2版が5,250円(税込)です。

(C)2010 Konami Digital Entertainment
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

    『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  7. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『スプラトゥーン2』ヒーローモードで主人公は「4号」に!新たなブキやタコツボキャニオンの様子も公開

アクセスランキングをもっと見る