人生にゲームをプラスするメディア

海外ゲームは字幕派?吹き替え派?両者拮抗のアンケート結果が公開に ~ スパイク調べ

スパイクは2010年2月22日(月)、「海外ゲームタイトルのローカライズ」に関するアンケート結果を特設サイトで発表しました。

その他 全般
ローカライズスタッフが『セイクリッド2』の魅力を伝授!チュートリアルプレイ映像公開
  • ローカライズスタッフが『セイクリッド2』の魅力を伝授!チュートリアルプレイ映像公開
  • ローカライズスタッフが『セイクリッド2』の魅力を伝授!チュートリアルプレイ映像公開
スパイクは2010年2月22日(月)、「海外ゲームタイトルのローカライズ」に関するアンケート結果を特設サイトで発表しました。

このアンケートは、「海外ゲームをプレイする際、“字幕”と“吹き替え”どちらでプレイしたいか」を聞いたものとなっており、2007年4月以降にスパイクから発表された海外ゲームタイトルの購入者より寄せられた回答を集計したもの。

総数6,656名の回答を得られたとのことで、「字幕プレイ派」が3277票で49%、「吹き替えプレイ派」が3139票で47%、「その他」が240票で4%となり、僅差で「字幕プレイ派」が上回りました。

またFPSやアクション購入者は、アクション性を損なわずゲームに集中するため「吹き替え」を好むユーザーが多く、RPG購入者はオリジナルの雰囲気を重視するため「字幕」を好むユーザーがあきらかに多いなど、ゲームにより傾向が分かれることもあきらかになりました。

そのほかハード別では、プレイステーション3ユーザーは字幕に比べ吹き替えの人気が若干高く、Xbox360ユーザーは字幕を求める割合が若干高くなる傾向があったとのことです。

スパイクではこのアンケート結果を受け、あらたな海外ゲームタイトルのローカライズに着手。新タイトルの詳細を、3月4日(木)に特設サイトにて発表する予定とのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  4. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る