人生にゲームをプラスするメディア

世界初公開!『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』Paz役の水樹奈々が歌う「恋の抑止力」

コナミは2010年2月18日(木)に、『METAL GEAR』シリーズ最新作『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』の登場人物Paz(CV.水樹奈々)が歌う「恋の抑止力」を公開しました。

ソニー PSP
世界初公開!『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』Paz役の水樹奈々が歌う「恋の抑止力」
  • 世界初公開!『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』Paz役の水樹奈々が歌う「恋の抑止力」
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
コナミは2010年2月18日(木)に、『METAL GEAR』シリーズ最新作『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』の登場人物Paz(CV.水樹奈々)が歌う「恋の抑止力」を公開しました。

『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』は、シリーズ監督の小島秀夫が脚本・ゲームデザインを手がける最新作。従来の単独潜入作戦を軸としたゲーム性に加え、シリーズ初となるアドホック通信による最大4人までの協力プレーが可能。これにより、コミュニケーションを取りながら、共同で1つのミッションを遂行する楽しさが加味されました。さらに、歌声合成システムサービス「NetVOCALOID(ネットヴォーカロイド)」を利用した機能を搭載予定。プレイヤーが考えた歌詞やセリフを、キャラクターに歌わせたり、喋らせたりできるので、プレイヤーはゲームの世界観をより楽しむことができます。





水樹奈々が演じるPaz(パス)は平和を愛するコスタリカの少女。コスタリカ各地に展開を始めた謎の武装勢力に囚われており、ガルベスと共に武装勢力の排除を“国境なき軍隊”に依頼します。ちなみにパスという名は、スペイン語で平和を意味しています。

本日、小島秀夫監督公式ブログ「HIDEOBLOG」にて、WEBラジオ「ヒデオチャンネルラジオ」の第273回が配信されましたが、そのなかで「恋の抑止力」が公開。水樹奈々のパワフルな歌声は必聴です。この曲がゲーム内のどのシーンで、どんな風に流れるのかも要注目とのこと。

なお「恋の抑止力」はマキシシングルとして4月7日に発売予定で、価格は1,575円です。

『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』は2010年4月29日(木)発売で、価格は5,229円(税込)です。

(C)2010 Konami Digital Entertainment
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

    葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  4. 新規キャラクター5人登場&新職業「ガンマン」紹介 ― 『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. 世界がヤバくなったらスタジアムに住もう!『The Last of Us Part2』と『Fallout 4』に学ぶ、豊かに暮らすための居住地選び【ゲーミング自由研究】

  7. PS Vitaよ永遠に…GWにぜひ遊んでほしい名作テキストアドベンチャー4選

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る