本作は、2005年のPS2『喧嘩番長』より続く人気シリーズの最新作で、前作から設定やストーリーを一新。作り込まれた学校内を中心に、主人公は全校生徒300人の頂点を目指します。
今回公開された新情報の目玉は、タンカバトルに関するトピックです。敵を見つけてメンチビームを撃ち、タンカを切ってケンカに突入するというシリーズ共通の独自システムですが、本作ではこのタンカバトルが大きくリニューアルします。
本作のタンカバトルでは、事前に設定した4種類のタンカのうち、プレイヤーが好きなタンカを選択してそれを切ることになります。そして、メンチビームの押し合いをしながら、タイミングよくボタンを押すことで成功するという、いわゆるタイミングゲームになっているということです。タンカに使う言葉「タン語」は、マップ中で入手可能となっています。
また、本作では新たに、気合いと共に攻撃を繰り出す「気合技」が登場。息切れを起こしやすいというリスクはありますが、通常攻撃に比べて威力が格段に強く、敵に有効なダメージを与えることができます。このときに叫ぶ「タン語」も自由に設定できるので、オリジナリティのある攻撃をすることも可能かもしれません。
さらに、気合技の上位の技として「超気合技」というものが存在します。スタイリッシュなものから一風変わったものまで、バラエティに富んだ、ド迫力の超気合技で一発逆転を狙いましょう。なお、これらの技を繰り出すために必要な「気合い」は、本シリーズ伝統の「うんこ座り」によって溜める必要があるということです。
登場人物の情報も新たに発表されています。初代作『喧嘩番長』で登場した番長だった蜂屋茂は教師になり、菊永洋平は警官になり、そして田代昌之は性悪のチンピラのまま再登場する模様です。彼らがどのような人物になっているのか、はたまた全然変わっていないのか、そのあたりも楽しみですね。
『喧嘩番長4~一年戦争~』は2010年2月25日発売予定。価格は5,229円(税込)です。
(C)2010 Spike All Right Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート