人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER』ついに本日発売!未知のアラガミもさっそく公開

バンダイナムコゲームスは2010年2月4日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』を発売しました。

ソニー PSP
GOD EATER(ゴッドイーター)
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
バンダイナムコゲームスは2010年2月4日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』を発売しました。

『GOD EATER(ゴッドイーター)』は、荒廃した未来の地球を舞台とした、チーム連係型ハイスピードハンティングアクション。モンスターを「食らう」ことでその能力を奪いパワーアップできる特殊な武器「神機」を操る「ゴッドイーター」の一員として、群れとなって襲ってくる巨大モンスターを相手に、仲間4人とチームを組み戦い抜きます。

そして、発売当日よりすでに新展開もスタート。予約特典の「スサノオミッション」を含む「ダウンロードミッションパック1.0」がPlaystation Storeにて無料配信され、ゲーム本編に追加してさまざまなミッションを楽しむことが可能となっています。



この「ダウンロードミッションパック」は、定期的にバージョンアップされ、あらたなアラガミやソロプレイ限定の高難易度ミッションが続々追加されていくとのこと。今後のミッションパックには、まだ見ぬ強力なアラガミも随時登場予定とのことですが、すでに本日、未知のアラガミのシルエットが初公開されました。

このアラガミが登場するミッションの配信時期等は未定ですが、本編の敵以上に強力なアラガミかもしれないとのこと。ぜひ期待してお待ちください。

なお発売に際して、『GOD EATER(ゴッドイーター)』PROJECT G.E.の富澤プロデューサーからメッセージも寄せられています。
「昨夏の発表以来、多くの皆様のご期待をいただいていた『GOD EATER(ゴッドイーター)』を、遂に皆様のお手元にお届けできることを非常に嬉しく思います。本作が持つチーム連係プレイの楽しさは、今までになかった一体感を生み出してくれるはずです。仲間といっしょに、神速に進化した狩りの世界をお楽しみください。体験版をプレイしていただいた皆様にも、ぜひ製品版での進化をその目でお確かめいただきたいと思います。「GOD EATER」達の戦いは、今始まったばかり。これからも進化し続けるあらたな狩りの世界を、ここからいっしょに創っていきましょう!」

『GOD EATER』は2010年2月4日(木)発売で、価格は5,229円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『ELDEN RING』メリナの語尾に「メリ」を付けるだけのMOD登場―開口一番「はじめましてメリ」

アクセスランキングをもっと見る