人生にゲームをプラスするメディア

気軽に本物のテニスの感覚を味わえる新ショットシステム公開!『みんなのテニス ポータブル』

ソニー・コンピュータエンタテイメントは、プレイステーション・ポータブルソフト『みんなのテニス ポータブル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
  • みんなのテニス ポータブル
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、プレイステーション・ポータブルソフト『みんなのテニス ポータブル』の最新情報を公開しました。

『みんなのテニス ポータブル』は、『みんなのGOLF』や『みんなのスッキリ』などでお馴染みの“みんなのシリーズ”の一つで、気軽にテニスが楽しめるゲームとして好評である『みんなのテニス』シリーズ最新作です。



本作では「○」「×」「△」の3ボタンで球を打つ簡単さはそのままに、よりテニスの醍醐味が味わえる新ショットシステムが採用されています。まず目につくのはプレイの画面上に表示されている3つのマーク。これらはプレイヤーに様々なことを知らせてくれるマークとなっています。良い打球タイミングを教えてくれる「ショットターゲット」、緑のマークで落球地点を教えてくれる「ターゲットエリア」、自分の打球可能範囲である「スイングエリア」。

「ショットターゲット」に表示されている“良いタイミング”から、打つ瞬間を意図的にズラす事で、打球を左右に振り分け、相手を翻弄することが可能です。逆に左右に振り回され体勢を崩した状態で球を打ってしまうと、緑色の「ターゲットエリア」が広くなってしまい、ボールがアウトになる可能性が高くなってしまいます。気軽に、実際のテニスのような攻防が楽しめそうです。



また本作では『みんなのゴルフ ポータブル』でお馴染みの「愛着度」を導入。キャラクターを選択してプレイすることでそのキャラの愛着度が上がり、様々な能力や要素が解禁されていきます。



他にも対戦履歴や、「100回勝利」「サービスエース100回達成」などで獲得できる勲章など様々な要素が用意されています。

『みんなのテニス ポータブル』は、2010年2月25日(木)に発売予定で、価格はUMD版が4,980円(税込)、ダウンロード版が3,800円(税込)です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る