人生にゲームをプラスするメディア

Apple、米国でタブレット型デバイス『iPad』を発表・・・気になるゲーム機能は?

本日、サンフランシスコで開かれたカンファレンスで、Appleは長い間噂されてきたタブレット型端末「iPad」を、米国向けに正式発表しました。

ゲームビジネス 市場
iPad
  • iPad
  • iPad
  • iPad
本日、サンフランシスコで開かれたカンファレンスで、Appleは長い間噂されてきたタブレット型端末「iPad」を、米国向けに正式発表しました。

重さ約680グラム、厚さ約13ミリという軽量サイズのiPadは、720pの「超高画質」映像が9.7インチマルチタッチ対応IPS液晶ディスプレイに映し出され、Safariを使ったインターネット観覧、メール、写真、動画、音楽、読書から地図まで様々な機能を利用することが可能。バッテリーは10時間持続するとのこと。



今回米国で発売される無線LAN対応モデルは、16GB(499ドル)、32GB(599ドル)、64GB(699ドル)の3種類で、上位の3G対応モデルも後日発売予定。

気になるゲーマー向けの仕様としては、iPhone用のアプリやゲームが全て動作する他、カンファレンスで高解像バージョンの『Need For Speed: Shift』を披露したElectronic Artsをはじめ、iPad専用ゲームの開発に乗り出すメーカーも既に出ている模様です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

    【GDC 2009】とりあえず行列速報・・・岩田社長キーノート(2)

  2. 【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

    【GDC 2009】任天堂・岩田聡社長 基調講演 速報(3)

  3. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

    【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  4. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)

  7. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

アクセスランキングをもっと見る