人生にゲームをプラスするメディア

『戦国BASARA3』、鶴姫、黒田官兵衛の固有技・バサラ技が公開!

カプコンは2010年1月25日(月)、スタイリッシュ英雄アクション『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA3』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
  • 戦国BASARA3
カプコンは2010年1月25日(月)、スタイリッシュ英雄アクション『戦国BASARA』シリーズの最新作『戦国BASARA3』の最新情報を公開しました。

今作『戦国BASARA3』の舞台は「関ヶ原」。徳川家康と石田三成を中心に、激しい戦いが繰り広げられます。本作では、多数の敵に大ダメージを与えるキャラクター特有の必殺技「バサラ技」など、お馴染みのシステムはもちろん、プレイヤー武将にさらなる力を与えてくれる新システムも追加されています。「戦刻ブースト」では一定時間、敵の動きがスローに見えるまで、プレイヤーの身体能力を極限にまで高める事が出来ます。今回公開されたのは、鶴姫、黒田官兵衛の固有技・バサラ技です。

「鶴姫」(CV:小清水亜美)は、弓を武器に戦う女武将。弓を使うだけに、遠距離攻撃を得意としますが、戦略的に使える技も持っています。



「糸貼りの矢」は、数多の矢を降らせて敵を地面に縛りつけ、足止めする技。



「那由多一閃」は地につき立てた弓を支点にして、巨大な矢を放つ技。いずれも矢が光った瞬間に放つと効果が増大します。



「阿頼耶のかわし矢」は後方回避しながら前方扇状に矢を射る技で、敵と距離を取りたい場合に使うのが効果的でしょう。



そしてバサラ技では、爪先の地面を凍らせて華麗に滑走、高速移動・高速回転しながら全方向に数多の矢を放ちます。

一方、「黒田官兵衛」(CV:小山力也)は、手枷に鎖でつながれた巨大な鉄球を豪快に振り回し、広範囲の敵を巻き込む連続攻撃を得意としています。固有技も、鉄球を生かした豪快な技を中心に、投げ技もあり、パワータイプの武将となっています。



「厄玉突進」は鉄球に飛び蹴りをくらわせ、前方一直線に吹き飛ばし、その反動で自らも移動する豪快な技。



「穴倉落とし」は、敵を掴んでバックドロップ、とどめにスクリューパイルドライバーを極める豪快な技。通常技ボタンをタイミングよく押せば連続バックドロップが可能です。



「厄当たり」は鉄球に枷を叩きつけて八つ当たりして衝撃波を起こし、広範囲の敵にとばっちりを与える技です。



そしてバサラ技では、鉄球を力の限り振り回して巨大な竜巻を起こします。

『戦国BASARA3』は、Wiiとプレイステーション3向けに2010年夏発売の予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『ポケモン ピカ・ブイ』は初代と比べてどのくらい進化した!?20年の歳月はここまで『ポケモン』をすごくした!

    『ポケモン ピカ・ブイ』は初代と比べてどのくらい進化した!?20年の歳月はここまで『ポケモン』をすごくした!

  4. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズの原作再現度がすごい!リックたち&マルク&グーイの技をチェック

  5. 『トルネコ』や『シレン』が好きな人にとって『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』は実際どうなの?ローグライク好きなら遊ばないともったいない!

  6. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  7. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  8. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る