人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2010冬】『太鼓の達人Wii』や『イナズマイレブン2』が大盛り上がり!

次世代ワールドホビーフェア '10 Winterには、他にも沢山のゲームメーカーが出展しています。

その他 全般
次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
  • 次世代ワールドホビーフェア '10 Winter
次世代ワールドホビーフェア '10 Winterには、他にも沢山のゲームメーカーが出展しています。

『ポケモンレンジャー』や映画の情報が『ポケパークWii』が体験出来ました


ポケモンブースは『ポケパークWii』のみ出展。新作の『ポケモンレンジャー 光の軌跡』は出展されていませんでした。残念。他には映画の情報などが公開されたようです。ポケモンブースすぐ隣では『ポケモンバトリオ』の大会が行われていました。

『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目』体験コーナーデータ配信も行われました『ドラベース2』も出展
『TANK!TANK!TANK!』体験コーナー子供達に大人気でしたプレゼントは下敷き


バンダイナムコゲームスは『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目』を初め、『ドラベース2』や『ファミスタDS 2010』『ファミリートレーナー1&2』の他、アミューズメント施設向けゲーム『TANK!TANK!TANK!』も実機で楽しむことができました。他には『怪獣バスターズ』や『たまごっちのなりきりチャンネル』のデータ配信も行われました。

『イナイレ2』スペシャルデータ配信多くのファンが駆けつける地区予選大会も行われ
見渡す限り『イナイレ2』です『イナズマイレブン』は子供達に大人気見守るお母さんの姿も
なんと!優勝者は続編に登場!いま『イナズマイレブン』が熱い!


レベルファイブブースでは『イナズマイレブン2 ~驚異の侵略者~ ファイア/ブリザード』の大会やデータ配信が行われました。大会優勝者には続編に登場するとか。それが据置型ゲーム機に作られている『イナズマイレブン ブレイク!』なのか、DSのシリーズ第3弾『イナズマイレブン3』(個人的な予想)なのかはまだわかりません。

うまい棒はサラダ味それほど長く待たなくて遊べました今回はシムズの新作はありません


エレクトロニック・アーツは『少年鬼忍伝 ツムジ』を体験出来るほか、うまい棒が配布されました。やおきんとのコラボですね。ゲームとうまい棒がコラボするのは珍しいです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

    懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る