人生にゲームをプラスするメディア

PS3『アンチャーテッドTWIN PACK』数量限定で2月18日発売決定!追加コンテンツも登場!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3ソフト『アンチャーテッド』シリーズ2作品をセットにした『アンチャーテッドTWIN PACK』を2月18日(木)より数量限定で発売することを発表しました。

ソニー PS3
アンチャーテッドTWIN PACK
  • アンチャーテッドTWIN PACK
  • アンチャーテッドTWIN PACK
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PS3ソフト『アンチャーテッド』シリーズ2作品をセットにした『アンチャーテッドTWIN PACK』を2月18日(木)より数量限定で発売することを発表しました。

『アンチャーテッド』シリーズは、記されざる(=Uncharted)歴史ミステリーに隠された秘宝を求めて最もタフなヒーローが挑むというアクションアドベンチャーゲームです。良い意味で「ゲームらしさを打破」する、シンプルな画面と直感的な操作性が特長となっており、人気を集めています。



今回発売が決定した『アンチャーテッドTWIN PACK』は、シリーズ第1作『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』のBest版と、第2作『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』がセットになったものです。このシリーズをまだ体験していない方は、おトクになったこの機会に遊んでみてはいかがでしょうか。

また1月28日(木)からは、PlayStation Storeにおいて『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』の無料体験版と追加コンテンツパックの配信が順次開始されます。配信スケジュールや配信内容の詳細は以下のとおりです。

■PS3『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』体験版
1月28日(木)配信開始予定、価格は無料です。
主人公が秘宝を求めてたどり着いたヒマラヤ近郊の市街地で、謎の組織と財宝をめぐるアクション部分を体験することができます。

■PS3『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』追加コンテンツパック第1弾
1月28日(木)配信開始予定、価格は無料です。
内容はマルチプレイ用キャラスキン。RESISTANCE2「ネイサン・ヘイル」「キメラ」、INFAMOUS~悪名高き男~「善のコール」「悪のコール」「ジーク」、KILLZONE2「トーマス・“セプ”・セプチェンコ軍曹」「ヘルガスト兵」の7点です。

■PS3『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』追加コンテンツパック第2弾
2月25日(木)配信開始予定、価格は未定(有料)です。
内容はマルチプレイ用マップ2点と、マルチプレイ用スキン「ネイト・ドレイク」「エレナ・フィッシャー」「アトック・ナヴァロ」「エディー・ラジャ」「ガブリエル・ローマン」「傭兵」6点です。

■PS3『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』追加コンテンツパック第3弾
4月15日(木)配信開始予定、価格は未定(有料)です。
内容はマルチプレイ協力モード1点、マルチプレイ用マップ4点、マルチプレイ用スキン5点です。

まだまだ続くアンチャーテッドの世界。今後の展開にも注目しましょう。

『アンチャーテッドTWIN PACK』は2010年2月18日発売予定。価格は7,980円(税込)です。

(C)2009 Sony Computer Entertainment America Inc.
Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Naughty Dog, Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る