人生にゲームをプラスするメディア

『三國志DS 3』新兵器や新特殊能力などのビジュアルが多数公開!

コーエーは2010年1月21日(木)、ニンテンドーDSソフト『三國志DS 3』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
  • 三國志DS 3
コーエーは2010年1月21日(木)、ニンテンドーDSソフト『三國志DS 3』の最新情報を公開しました。

『三國志DS 3』は、君主の立場で戦略・戦術ともにターン制でプレイするシミュレーション。武将たちがコマンド実行で経験を得ることにより、将軍位や指揮できる最大兵士数が上昇し、成長するシステムを搭載。好きな武将への思い入れを強く感じながらゲームを進められます。また『三國志DS 3』には、「孫尚香」「貂蝉」「大喬」「小喬」などの女性武将をはじめとした155人の武将があらたに登場するのも魅力となっています。



今回は、開発中の最新ビジュアルが多数公開されました。まず新兵器として登場する「虎戦車」。虎戦車があるとないとで、戦闘力などに大きな差が出ます。たとえば、通常の状態の衡軛(こうやく)の陣は横から攻撃されても防御力の落ちない、守備的な陣形ですが、虎戦車を開発すると、衡軛の陣の時に「火計」が使えるようになります。さらに陣形の攻撃力、防御力、弓防御力、機動力が向上します。火計に成功すると、通常の火計より範囲が広い炎で攻めることも可能です。



また各武将の新特殊能力「威風」「傾国」「占卜」「妖術」などが今回判明しました。たとえば、「威風」は、関羽などの猛将が持つ新特殊能力。これを持っていると、攻撃した敵の士気を下げることができます。「傾国」は女性専用の新特殊能力。持っていると、攻撃時にたまに発動するものです。「占ト」は実行しても何が起こるかわからない特殊能力。「妖術」を受けると兵士数が減少、訓練度と士気も下がってしまいます。



短時間で手軽に戦争を楽しめる新モード「英雄バトルロード」では、5色の宝玉を使い武将を登用する様子、ステージごとに設定された「特別褒賞」イベントの様子、育成アイテムを使い武将の「武力」「知力」「政治」「魅力」を成長させている様子などが公開されました。
 


なお本作ではスタートメニューから「新武将」を作成・登録することができます。登録可能な人数は100人。新武将は新しく本編シナリオを始めるときに、登場させることが可能です。新君主として設定したり、どこかの君主の配下として登場させたり・・・。新武将を登場させることで、新たな『三国志』の歴史を作り上げることができるとのことです。



また、ゲームの基本を学ぶことができる「チュートリアル」も用意されています。メインの登場キャラクターは、江東の小覇王・孫策と美周朗こと周瑜。戦争についてもプレイアブルな形で学ぶことができます。

『三國志DS 3』は2010年2月18日発売予定で、価格は4,800円(税別)です。

(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

    【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  2. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

    マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  3. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

    『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『スーパーマリオ3Dランド』は「すれちがい通信」でアイテムの交換が可能

  6. 遊べるニンテンドープリペイドカード第2弾、6月29日に発売!「ノコノコ」「ルイージ」「クッパ」が登場

  7. 「オロミドロ」尻尾の音は“セロリ”を折って表現!?関西のTV番組にて『モンハンライズ』効果音の秘密が明らかに

  8. 『リングフィット アドベンチャー』って実際どれくらいキツいの?『ドラクエ』の呪文でたとえてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

アクセスランキングをもっと見る