人生にゲームをプラスするメディア

ソニー、2010年夏にプレイステーション3を3D対応へ・・・グループを挙げた包括的な取り組みを発表

ソニーは米国で開催されている「International CES 2010」にて、グループを挙げて家庭での3Dエンターテイメントの普及への取り組みを行っていくと発表しました。

ゲームビジネス 開発
3D
  • 3D
  • PS3/PSP新作ゲーム体験イベント「体験!プレイステーション」東京・大阪・名古屋で開催!
ソニーは米国で開催されている「International CES 2010」にて、グループを挙げて家庭での3Dエンターテイメントの普及への取り組みを行っていくと発表しました。



ゲーム事業においては夏に行うプレイステーション3のファームウェアアップデートで既存の本体を3D立体視ゲームに対応させます。また、別途行うアップデートではブルーレイディスクに収められた3Dコンテンツの再生にも対応する予定です。

映像コンテンツでは「ディスカバリーチャンネル」を運営するDiscovery Communicationsや、IMAX Corporationとの合弁で、3D映像を放送する専門ネットワークを米国で立ち上げると発表。自然史、宇宙、探検、冒険、工学、科学、技術、映画、子供向け番組などを提供していきます。加えてESPNとも提携。スポーツ映像の3D化を進めていきます。もちろんグループのソニー・ピクチャーズでも今後の作品、過去の作品を問わず3D化を行っていきます。

また、3Dテクノロジーセンターを設立し、高品位な3D制作を行うためのノウハウを学ぶ場として広く業界関係者に開放していくとのことです。

ソニーグループでは、テレビの「ブラビア」、ブルーレイディスクプレイヤー、ホームシアターなど3D対応商品を投入。撮影・編集から上映にいたる業務用機器から家庭用の機器、コンテンツまで包括的にカバーしていくとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

    ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. 【海外ゲーマーの声】小島プロダクションと『メタルギア』の今後はどうなる?ファン達が徹底議論

    【海外ゲーマーの声】小島プロダクションと『メタルギア』の今後はどうなる?ファン達が徹底議論

  4. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  5. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  6. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  7. 【PS Vitaゲームカンファレンス】『GRAVITY DAZE』を支えたプログラムとチーム運営

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  9. 【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

  10. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

アクセスランキングをもっと見る