人生にゲームをプラスするメディア

【2009年を振り返る】5月~8月の人気記事ランキングを一挙紹介!

毎月のアクセス数ランキングで振り返る2009年。続いては5月~9月を一挙に紹介します。

その他 全般
6月

6月はロサンゼルスでE3が開催されました。ということもあって、新型ハードへのニュースが高い注目を集めました。

2位にはソニーが「PSP go」を発売するというニュースが入りました。この翌日にはカンファレンスで平井一夫CEOから正式発表がありました。UMDスロットを廃した、ダウンロード時代を見据えたハードということで注目を集めました。対する任天堂はWiiとDSiに新型カラーを投入するという発表を行いました。

下位にはロサンゼルスからの現地レポートがランクイン。特に年末に発売されることになる『NewスーパーマリオブラザーズWii』に関する記事は人気でした。ロサンゼルスの会場でも、見知らぬ国の人たちとワイワイ4人プレイを楽しめました。まだ未発売ですが『スーパーマリオギャラクシー2』の記事も注目されました。

1位
任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結?岩田社長自らが明かす

2位
新型PSP「PSP GO」はスライド式、UMD無し?複数の海外メディアが報道

3位
WiiとニンテンドーDSiに新色登場!大作に合わせて発売

4位
インテリジェンス、転職人気企業ランキングを発表?ゲーム業界は任天堂やスクエニが上位に

5位
「4」?スクウェア・エニックスが謎のサイトを公開

6位
東京造形大学のサイトが懐かしのRPG風に

7位
【E3 2009】4人同時プレイ可能!『New スーパーマリオブラザーズWii』全世界でこの冬発売決定!

8位
【E3 2009】4人でマリオで対戦!『New スーパーマリオブラザーズWii』プレイレポート

9位
【E3 2009】Wiiのスーパーマリオ新作もう1本!『スーパーマリオギャラクシ2』発表

10位
【E3 2009】コントローラーを使わないゲーム、メタルギア新作、FF13・・・MSプレスカンファレンスは衝撃連発

7月
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  5. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る