人生にゲームをプラスするメディア

RPGと言えば『FF』よりも『ドラクエ』!調査結果が発表される

今年9月に発売された最新作がブームを引き起こした『ドラゴンクエスト』(DQ)、先日発売された最新作が200万本に迫るセールスを記録している『ファイナルファンタジー』(FF)。どちらも国民的な人気を誇るRPGです。

任天堂 DS
ドラクエvsFF
  • ドラクエvsFF
  • ドラクエvsFF
今年9月に発売された最新作がブームを引き起こした『ドラゴンクエスト』(DQ)、先日発売された最新作が200万本に迫るセールスを記録している『ファイナルファンタジー』(FF)。どちらも国民的な人気を誇るRPGです。

どちらも多くのファンがいて、思い入れのあるシリーズは人それぞれですが、調査によればRPGと言えば『ドラゴンクエスト』シリーズを挙げる人の方が多いようです。

ライフネット生命保険が実施した「昭和50年代生まれの男性とドラゴンクエストIXに関する調査」によれば、昭和50年代生まれの男性(25~34歳)の3/4が「RPGと言えば?」という質問で『ドラゴンクエスト』シリーズを挙げ、『ファイナルファンタジー』の23.5%を上回りました。

年齢が上がるにつれ『ドラゴンクエスト』シリーズと回答する割合が多くなり、20代では57.0%だったのが、30代では73.3%に跳ね上がります。

『ドラゴンクエスト』シリーズの中では、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』が最も印象に残った作品として41.1%の支持を集めています。1988年2月10日の発売では、量販店の前に数キロメートルの行列ができるなど社会現象にもなった作品です。昭和50年代生まれの男性の記憶にも深く刻まれているようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 『ロックマン DASH 3 PROJECT』のPVが公開

  6. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  10. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る