人生にゲームをプラスするメディア

モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始

エイチアイは、同社のゲームレーベル「HI Games & Publishing」にて、ニンテンドーDSiでモーションコントロールで遊べる新感覚ゲーム『カタムクション』を配信開始しました。

任天堂 DS
モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
  • モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
  • モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
  • モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
  • モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
  • モーション操作 & AR(拡張現実)、DSiで実現した『カタムクション』配信開始
エイチアイは、同社のゲームレーベル「HI Games & Publishing」にて、ニンテンドーDSiでモーションコントロールで遊べる新感覚ゲーム『カタムクション』を配信開始しました。

『カタムクション』は、本体を傾ける、平行移動させる、といった操作で楽しめるアクションゲーム。専用ハードを用いずに、ソフトウェアのみでモーションコントロールに対応しています。また、カメラで撮影した現実の画像とゲーム情報を組み合わせたAR(拡張現実)も取り入れた新感覚の遊びを楽しむことができます。

ゲームには4つのテーマから12種類のミニゲームが収録されています。

■「モノノケ探知機」
下画面のレーダーを頼りに本体を傾けて、360度の方向から現れるモノノケ(幽霊)を視界にとらえて退治していくシューティングゲームです。上画面には、本体の内蔵カメラで撮影した現実の画像とゲームの情報が重なって表示され、まるで家の中にモノノケが現れているような AR(拡張現実)による新感覚を体験していただけます。すべてのモノノケをどれだけ早く倒せるかのタイムを競うゲーム、制限時間内で何体のモノノケを倒せるか数を競うゲームモードが
用意されています。

■「川のくまさん」
本体を傾け、水中にいる魚などのエサを探し出してタイミングよく獲物を取る、宝探し風アクションゲームです。水面を上から見下ろしている視点で、見たい方向に画面を傾けて魚を探します。魚はそれぞれ行動パターンが異なるので、魚の進行方向側の手ですくうのがコツです。本ミニゲームでは、ユーザが親グマになり何匹の子グマの空腹を満たすことができるかや、エサの重さ、エサ取りのタイムを競うゲームモードが用意されています。

■「宅配ジャイロ」
ジャイロ(ヘリコプター)を操作してゴールを目指し、スピーディーな操作が求められる右スクロールアクションゲームです。ジャイロが右方向に自動で加速しながら進むので、上下の傾きで高度の調節を行い、左右の傾きでブレーキをかけながら、障害物を避けたりアイテムを取得したりします。アイテムの取得や宅配スポットに停止することでタイムを増やし、ゴールした時の残りタイムを競うゲームモードが用意されています。

本日よりDSiショップで500ポイントで配信中です。

本作のモーションコントロールはRealeyes3D社のフルソフトウェア モーション検出エンジン「Motion Cortex」を用いてエイチアイが独自に開発したソリューションが用いられています。同社では他社へのライセンスも行うとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  7. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  8. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る