人生にゲームをプラスするメディア

スフィンクスや神々の力を借りて神殿を守れ!『千年王国記 -The Egyptians-』iモードにて配信開始

ワーカービーは、iモード向けサイト「WORLDゲーム城」(ワールドゲームキャッスル)にて、新作アプリ『千年王国記 -The Egyptians-』の配信を開始したことを発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
  • 千年王国記 -The Egyptians-
ワーカービーは、iモード向けサイト「WORLDゲーム城」(ワールドゲームキャッスル)にて、新作アプリ『千年王国記 -The Egyptians-』の配信を開始したことを発表しました。



本作は、紀元前2200年頃の古代エジプトを舞台とするリアルタイム防衛型シミュレーションゲームです。異形の集団を従えて襲いかかってくる敵が来るまでに神殿を中心に防衛戦を構築し、王国を守りましょう。

配置できるユニットは、槍や弓を使いこなす『戦士団』、敵を焼き尽くす光線を放つ『スフィンクス』、中空を漂い空から敵を射抜く『飛行戦艦』など様々。また、技術を研究して能力値をアップさせる『図書館』、ユニットの増強を行う『天文台』などを作ることで新たな力を得ることができ、大幅に戦術性が広がります。

ゲームモードは、次々とエリアを防衛していく「シナリオモード」、ひとつのエリアをエンドレスで防衛していく「フリーモード」、シナリオモードをクリアすることで解放される高難易度の「ファラオモード」の3種類。

また、ラーやイシス、オシリスなどの有名な神々を召還することで、その力を借りることが可能です。「部隊を強化」「建物を修復」「隕石を落とす」「冥界の門を開く」など様々な特殊能力を駆使して、神殿を守りましょう。神々の力を解放すると、カードイラストとしてギャラリーで楽しむことができます。

『千年王国記 -The Egyptians-』は、2009年12月22日より配信中。プレイには「WORLDゲーム城」への登録が必要です。情報料は月額315円(税込)で300ポイント、月額525円(税込)で500ポイントが付与され、本アプリは400ポイントです。

「メニュー/検索→ゲーム→ミニゲーム→WORLDゲーム城」の順にアクセスしてください。

(C)www.handy-games.com GmbH
(C)Worker Bee Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  5. 『ウマ娘』サイレンススズカの走りにスマホも追いつけない?メインストーリー第11話でフリーズ報告が多発

  6. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 『FGO』追加霊衣第6弾は「牛若丸」と「ネロ」!最後の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  9. あなたは読める?『アズレン』過激イラストを用いた“偽中国語”予告に、ファンが「我何故解読可」

  10. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

アクセスランキングをもっと見る